料理の味付けが、イマイチ決まらない時ってありませんか?
私も以前はそうでした。
でも今は、“あるもの”を使うだけで、料理の味が決まって、とっても美味しくて、とっても楽チンなのです。
この“あるもの”とは、芸能界でも、料理の腕前がプロ級の、梅沢富美男さんが愛用していて、美味しいと太鼓判を押している商品は「ねこぶだし」という液体のだしなのです。
これは、間違いありませんよね。
|
![]() ねこぶだし《北海道日高昆布の栄養豊富な根昆布を使用!》500ml×6本 だし/日… |
私は、この「ねこぶだし」を3年使っています。
卵焼きにも、お鍋にも、お吸い物にも、浅漬けにも、どの料理に使っても“プロ並みの味”に出来上がるので、もう手放せません。
大人気のレシピサイト・クックパッドでも「ねこぶだし」のレシピの特集がある位、たくさんの方が愛用しているのですよ。
楽天のだしランキングでも第1位になるほど人気の「ねこぶだし」の魅力をたっぷり紹介しますね!

ねこぶだしは人気の根昆布だしです。昆布だしはなぜ人気?
液体だしは、数あるけれど、この「ねこぶだし」の人気の理由はどこにあるのでしょうか?
その人気の秘密を探ってみましょう。

昆布とかつお節でだしを取った経験はありませんか?
私は以前、この方法でだしを取っていた時期がありました。
手間暇かけてとったのですから、それは、もちろん上品で深みのある良いだしですよ。
でも、でも、面倒くさい~!!
そして、お金がかかる~!!
良質な昆布って高いのですよね…。
その点、この「ねこぶだし」は良質な昆布を使用して1本700円ほど。
濃縮だしなので、1本でかなり多くの料理に使うことができるので人気です。
料理のときに、サッと入れるだけでOK!!
この簡単さが人気の理由。
超・簡単なのに、超・美味しいですよ!

我が家では、納豆、焼き魚、豆腐、お茶漬け、冷シャブ、卵かけご飯などに、このだしをそのままかけて食べています。
しょう油だと、旨みが全くないのですが、このだしは旨みがたっぷりとあるので、とっても美味しく食べられるのが人気の秘密。

「ねこぶだし」は本当に万能だしです。
私は、煮物やみそ汁や炒め物、ほとんどの料理にこのだしを使っています。
私は、もうコレなしでは料理は作れません。
「ねこぶだし」を適量加えるだけで、だしのきいたプロ並みの料理が出来上がります!
主人からは、「家の煮物は“料亭の味”だね」なんて言われています。さすが人気の「ねこぶだし」

だしと言うと、和食のイメージがありませんか?
「ねこぶだし」が活躍するのは、和食だけではありませんよ。
カレー、パスタ、チャーハン、ドレッシングなど、このだしを隠し味として入れると、洋食も中華も“レストランの味”のように仕上がるのです。
昆布とかつお節のだしが、パスタやグラタンなどの洋食に合うの?!と思いますよね。
これが合うのですよ。
ただし、入れるのは少しにしてくださいね。
ほんの少しの量で、料理の味に深みが出ますよ。
“簡単で、どんな料理も美味しく仕上がる”
これが、「ねこぶだし」の人気の理由ですね!
50品レシピの小冊子付きもうれしいです。
ねこぶだしの美味しさの訳は?
日高昆布は、磯の旨みが多く、煮あがりが早いため、煮物を作るには、もってこいの昆布です。
この日高昆布の、根本の部分・根昆布を使用しています。
良くスーパーなどで売られている昆布は、葉の部分です。
根昆布は、葉よりも栄養と旨みがたっぷりと含まれているので美味しいんです。
そして、ここにかつお節エキスをブレンドして仕上げた、こだわりのあるだしです。
昆布の旨みがギュギュっと詰まった栄養たっぷりなだしなのです。
濃縮タイプのだしなので、サッと使えてとっても便利です。
このだしを入れるだけで、料理の味がビシッと決まりますよ!
|
![]() ねこぶだし《北海道日高昆布の栄養豊富な根昆布を使用!》500ml×6本 だし/日… |
ねこぶだしの口コミ
楽天・だしランキングで1位を獲得するほどの人気の「ねこぶだし」。
レビュー件数はなんと3.965件!
これだけの口コミがありながら、総合評価は★4.68と、かなりの高得点です。
(2018/02/11現在)
ここでは、楽天に寄せられた口コミを紹介しましょう。
これを見るだけで美味しさの訳、人気の訳が分かります。

TVショッピングで大人気商品だと知って、楽天で買ってみました。
私はあまり料理が得意ではないのですが、このだしを使ったら、野菜炒めがとっても美味しくできました。
主人も息子たちも、「今日のおかずは美味しいじゃん!」と絶賛!
みそ汁や、煮物にも使ってみたところ、自分でも驚くほどの出来栄え。
特に煮物は、今まで自分が作っていたものとは別物です!
毎年、お正月に親戚が家に集まるので、今度からは煮物を出す予定です。
この味なら、みんな喜んでくれるはずです。
両親や、友人や、近所の人に煮物をおすそ分けして、自慢したい!欲望に駆られています(笑)
これだったら、「奥さんは料理上手ね!」って絶対ほめられます。
料理は好きではなかったのですが、このだしを使ってから、料理が好きになりました。
息子が結婚したら、お嫁さんにすすめてあげようかな。

赤ちゃんがいて料理に時間がかけられません。
これ一本で料理の味が整うので、とても重宝しています。
煮物は、今までしょう油、みりん、酒、砂糖、細粒のだしを使って作っていました。
この手間が省けるので、時間のない方にはとてもおすすめです。
何よりも、これだけで料理に深みが出ます。
主人も、「料理の腕が上がったね」とほめてくれました。
これさえあれば、味にうるさいお義母さんも「美味しい」と言ってくれると思います。
このだしを使ってから、料理に自信が持てました。

良いだしです。さすが人気のだしねこぶだし。料理が引き立ちます。リピート決定です。

退職してから、料理を始めたところ、料理の楽しさに目覚めました。
料理の決め手はだしだと言います。
ですから、乾物やで昆布とかつお節を購入し、一番だしをとっていました。
しばらく続けていましたが、僕の大好きな梅沢富美男さんがこのだしを使っていると知りました。
あの料理上手な梅沢さんが、一番だしをとらずに、出来合いのだしを使っているのか?!と驚きでした。
ですが、梅沢さんが絶賛しているのであれば、きっと良いだしなのだろうと思い、購入をしました。
使ってみると、手間暇かけたかのような味に、料理が仕上がり驚きました。
さすが、梅沢さんがすすめる訳です。
使い始めて3年ほどたちますが、もうやめられません。
僕は和食しか作らないのですが、妻は、洋食や中華にもこのだしを利用しています。
将棋仲間に1本あげたところ、奥さんがハマってしまったようです。
何に入れても絶品です。

社会人になり、1人暮らしを始めました。
実家の母が、このだしを送ってくれました。
商品と一緒に、レシピ本がついていました。
どの料理に、このだしをどれだけ使えばいいかがわかるので、料理初心者の自分には、とても助かります。
今のところ、どの料理も美味しく仕上がりました。
結構、料理のセンスがあるのかな?
いつか、実家の親に自分の作った料理を食べさせてやりたいです。
料理の上手な男性は、女性からの好感度が高いので、もっと頑張りたいと思っています。
※ねこぶだしの口コミ追加分です(18/06/27)

料理が苦手だった娘のご飯が美味しかったので聞いてみたら、ねこぶだしのおかげだと!1本頂いてから虜になり、今では自分で取り寄せしています。

料理好きな主人に買ってと頼まれ、しぶしぶ購入しましたが買って正解でした。
テレビでも紹介され有名になったからか?お世話になった方や、何か頂き物のお礼にプレゼントすると大変喜ばれます。

薄味派の私には少ししょっぱかったです…。
でも口コミが大変良いので、使い方を研究してみようと思います。

テレビで紹介されているのを見て買ってみました。
卵焼きやうどんにしかまだ試していないのですが、すごく美味しかったので、使いこなせるように試してみます。

お出汁というよりも、調味料として考えていたほうが良いかもしれません。
お出汁として使ったら、ちょっとしょっぱかったので、今では調味料感覚で味付けをしています。美味しくいただけています♪

近所の方におすすめされて買ったのですが、んー私には合わなかったです。
息子や旦那は美味しいと言っていたので、個人差はあると思いますがリピはなしかなー。

隠し味を入れるのにハマっていて、ねこぶだしは隠し味にぴったりです。
まさかのカレーやクリームシチュー、ドレッシングにも馴染むから凄い!料理が楽しくなります。

今まで多くの出汁を試してきましたが、うちの中で一番好評だったのが、ねこぶだしです。味に鈍感な高校生の息子まで、推しています!

もう何回リピート買いしているだろう…ってくらい買っています。
何にでも合うので使いやすい!

ねこぶだし凄いです。料理が上手になった気にさせてくれます。
他の調味料が使えなくなりそう…。

テレビショッピングで紹介されていて気になっていました。鍋や汁物、チャーハンや卵かけご飯、浅漬け、茶碗蒸しなど何にでも使えるので便利です。
味も抜群に美味しいので、家族も喜んでいます。
普段料理をしない娘もこちらのお出汁を購入してから料理をするようになったので、料理初心者の方にも使いやすいと思います。

いつもの料理の隠し味にするだけで、旨味が加わり上品な味になります。初めて使ったときは、びっくりしましたね。
活用術の冊子が入っているので、何に使おう…と悩まなくて済むのでおすすめです。

ねこぶだしのおかげで、出汁を一から取る手間が省けて楽させてもらっています。
塩分が高いので、そこは注意しながら…といった感じです。

正直、料理がとても苦手な私ですが、こちらのお出汁を買ってから自分の料理に自信が持てるようになりました。
旦那は料理の味にうるさいタイプですが、このお出汁はお気に入りだそう。
今度は炊き込みご飯に挑戦してみようかなー。

料理好きな独身男性です^^
1人でこんな使えるかな…と心配でしたが賞味期限も1年ほどあり長いので、十分でした。むしろ美味しいから毎日使ってます。

単身赴任の旦那に美味しい物を食べてほしいと思い見つけたのが、こちらの「ねこぶだし」。
男性が使えるのかな?と最初は思いましたが、卵かけご飯や豆腐にかけたりしているそうで一安心!特に卵かけご飯はお気に入りなようで、なくなると催促されるほど(笑)

市販の出汁に頼るのは抵抗があったのですが、私の周りでも凄い人気なので試してみたら、本当に美味しかったです。
特に煮物に使うと、綺麗な照りと深みが出て料亭のようなお味になります。

使い方次第で、料理が抜群に美味しくなります。
出汁というより、お醤油みたいな感覚で使うと良いかな~と思います。
口コミを見て。
どの料理に使っても、味が決まるというレビューが圧倒的に多かったです。
このだしを使うことによって、料理が好きになった、楽しくなったとレビューしている方もいましたね。
このだしのおかげで、自分の料理に自信が出て、周りの人に自慢したいという気持ち…わかります!
女性にとって“料理が得意”というのは永遠の憧れですものね。
男性では、ダントツに50代以上の方からのレビューが多いです。
お仕事を退職して、ご自分で料理をする方が多いのでしょうか?
料理が初心者の方には、商品と一緒に入ってくる「ねこぶだしの活用術」の冊子が役立っているようですね。
料理に慣れている方には、あまり必要がないと思いますが、慣れていない方にとっては、量の感覚がつかめるのでうれしいオマケですね。
芸能人の梅沢富美男さんが、絶賛していたので購入した、というレビューも多かったですよ。
梅沢さんは、料理の腕前がプロ級なので、そのような方が絶賛しているのであれば間違いないですよね。
女性でも50代以上の方からの口コミが一番多かったです。
主婦の経験が長い50代以上の方から選ばれているのですから、このだし美味しさは本物ですよね!
「ねこぶだし」を使ってみたものの、あまり良くなかったという口コミもチラホラとありました。

タレントの梅沢富美男さんが太鼓判を押していた商品だったので、それを信じて購入しました。
だしなのに、なんでこんなにしょっぱいのでしょうか?
こんなに塩分が入っていたら、みそ汁にはみそを入れられません!
商品と一緒に、レシピ本が入っていて、その通りに入れたら、しょっぱくて食べられませんでした。
私は、卵焼きを作るときは、卵4個に対して「ねこぶだし」を小さじ1杯入れています。
「ねこぶだしの活用術」では、小さじ2杯になっていました。
この量を入れたら、確かにしょっぱすぎると思います。
他の料理も、改めて見返してみると、どれも調味料が多いと思います。
私は、基本的に「ねこぶだし」はしょう油の代わりに使っています。
こうすれば、しょう油を使うよりも塩分はおさえられます。
「ねこぶだし」を入れた場合は、しょう油を入れないとか、だしの量を減らすなどして調整してみてください。
「ねこぶだし」は少量でも、だしの旨みがたっぷりと出ますよ。
ねこぶだしのまとめ
これのだしは、いろいろな料理にも使えて、少し入れるだけで料理に深みが出て、プロ並みの味に仕上げることができます。
これが人気の秘密
私は、もうこのだしを手放せません!
濃縮タイプなので、料理にサッと入れられて手間いらずなのも、忙しい主婦には助かりますよね。
家族にも、「料理の腕前が上がったね!」と喜ばれると思いますよ。
多くの方が、「ねこぶだし」の美味しさ、使い勝手の良さを絶賛し、とても人気のある商品です。
これ一本あれば、お料理上手になれること間違いなしです!
|
![]() ねこぶだし《北海道日高昆布の栄養豊富な根昆布を使用!》500ml×6本 だし/日… |
こちらも人気の「茅乃舎だし」
茅乃舎だしの口コミ集。美味しい味の秘密をテレビで知った!