食べて美味しいお菓子は幸せにしてくれますが、見ているだけでうっとりしてしまうような美しいお菓子もまた幸せにしてくれます。
今回は見た目に美しい!とこだわった、しかも美味しい、「美しいお菓子、通販人気ランキング」をご紹介していきたいと思います。
まずは楽天でのランキングを見てみましょう!

この中にもかなり美しいお菓子あります。 またランキングに入っているお菓子は、まず美味しくなければランキングに入ってきません。 ここから選ぶのが良いと思いますが、今回は私が独断で選んだ美しいお菓子紹介します。
ただでさえお菓子って見ているだけでもこちらを幸せな気持ちにしてくれるのに、美しさがプラスされたら幸せ度はグンっとアップしてしまいます。
美しいお菓子を自由に見ることができるので、私はデパ地下のお菓子コーナーが大好きです♡
バレンタインやホワイトデー、誰かの誕生日などイベントごとの際には足を運んで「これいいな」「これもいいな」なんて贈り物を買うついでに自分へのご褒美も買ってしまったりします。
緊急事態宣言が解除されたということで、通勤で都内を通るのでデパ地下に寄りたい気持ちもすごくあるのですが、まだ怖いという方が勝ってしまっていまだに行けていません。
そろそろ自由にまたお菓子を見ることができるようになるといいのですが。
また今までやっていなかったということもあって、やはり人が多くて…並んでまではという気持ちになってしまうんです。
そんな私ですが現在「通販」という強い味方を手に入れたので、もっぱらインターネットで美しいお菓子をチェックしては頼んでいます♪
一度「通販」を覚えてしまうと便利で!
ということで今回は「美しいお菓子、通販人気ランキング」をご紹介していきたいと思います。
美しいお菓子、通販人気ランキング。
和菓子や洋菓子…様々なジャンルで今は美味しいだけではなく美しさを追求したお菓子が数多く作られています。通販するにあたって色々見ていると、普段沢山のお菓子を見ているようでまだまだ知らないお菓子があるんだなと実感します。
今まで知らなかったけれど、これ食べてみたいなと思っていただけるお菓子があったら幸いです♡

パティスリー銀座千疋屋 プレミアムアイス&ソルベ
最初に注目お菓子持ってきました^^
これからの季節、アイスが欲しいですね。見た目も美しく、美味しいと人気のこのアイス。
レビューも沢山あるので、見てみてください。

出雲国の十二撰 ひとくち上生菓子詰合せ
賞味期限:1ヵ月
今まで自分で和菓子を購入することってなかったのですが、通販をきっかけにチャレンジしてみました。
まず最初に思ったのが「見た目がとても美しい」ということです。
こちらの和菓子の詰め合わせは季節によって、変わっているのですがその季節に合わせたデザインになっていて見た目から季節を味合わせてくれます。
季節を感じることができるお菓子って四季がちゃんとある日本ならではだな、なんて思いました。
こちらは「良縁」で有名な出雲で一つ一つ丁寧に、思いを込めて作られています。
通常のサイズより一回り小さいサイズ感なのですが、そうすることによって和菓子に触れ合ったことがない人でも気軽に食べることができるようになっています。
包装用紙もとても素敵で、友禅箪笥箱はお菓子を食べ終わった後にははがきなどを入れることができます。
日本ならではの美しいお菓子です。興味がない人もぜひ一度食べてみてください。
この和菓子をいただいてから、「次おでかけする時にはその土地の和菓子巡りもいいな」なんておもっています。

バターケーキ ベイユヴェール beillevaire
サイズ:縦14.65×横14.65×高9.9
箱を開けたらお花が詰まっているというブーケありますよね?それがお菓子で作られているのがこちらのケーキなんです。
箱の蓋を開けたらそこには一面にお花が…!
勿論生のお花ではなく、一つ一つバタークリームで丁寧に作られているものです。
バタークリームで作られたお花の下にはダクワーズ生地の層になっておりフランボワーズのジャムがいい感じにアクセントに!
バタークリームということで少し重いのかなと思っていたのですがそんなこともなく、最後まで美味しくいただくことができました♡
これは一人で食べるよりも何人かで「わ~~~」と言いながら食べたいケーキですね。
ちなみに我が家ではお母さんとお父さんが「わ~~」と言ってくれました…笑
今回は箱に入ったタイプをご紹介しましたが、形や色合いも種類があります。
また通常のケーキタイプもあるんです。
これは女子会をやる時に頼んだら絶対に盛り上がるやつです!

幸福の猫チョコ幸福の猫チョコ
味: ミルク/ホワイト
箱の一部が猫の形にくり抜かれており、そのくり抜かれた猫の中からチョコレートが見えるというとても素敵なパッケージのチョコレートです。
ベルギーのチョコレートを使って作られており、パッケージの可愛さだけでなく美味しさにも定評があります。薄く伸ばしたチョコレートの上にドライフルーツやナッツがちりばめられておりとても美しい!
厚すぎず、大きすぎず食べやすいサイズ感も◎です。
チョコレートは大好きなのですが、量はそこまでいらないなという私でもこれくらいなら丁度いいなあと思うくらいでした!
甘すぎるのが苦手な人でもこちらなら美味しくいただけると思います!
実は猫以外も!
パッケージにちょっとしたメッセージが入っているので、会社などで配るのにも丁度良さそうですね!

銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール アイス 11種 詰め合わせ
・ダブルベリー
・ストロベリー
・マンゴーサンデー
・マンゴーパフェ
・バニラ&ブルーベリー
・バニラ&ストロベリー
・チョコオレンジ
・チョコバナナ
・洋梨パフェ
・洋梨サンデー
・キャラメル&クランチ
これからの季節にぜひオススメしたいのがこちらです。
フランス最優秀職人国家認定「M.O.F」受賞の女性天才シェフ、アンドレ・ロジェが監修したもの。
カップのアイスっていうと通常はアイスクリームだけ入っているイメージがあると思うのですがこちらはアイスクリームの上に果物がふんだんに乗っている贅沢なアイスなんです♡
その色合いがまた鮮やかで美しい…見ているだけで涼しい気持ち&楽しい気持ちにさせてくれるアイス!
一つ一つ手つくりでトッピングを乗せているので少しずつ違っていてそれがまたいいんですよね。
様々な味が入っているので家族で分け合って食べるのも◎。
通常のアイスの値段を考えると、かなりお高いですがたまには…というのと折角通販で頼んでみるならということでぜひこの夏一度食べてみませんか?
7個入りも!

ミックスゼリー12個セット
・レッドベリー
・ピンクグレープフルーツ&洋ナシ
・グリーンストライプ
・パールフラワー
・ミックスジュエリー
・イエローフルーツ
こちらも夏にぜひ食べたいおやつです。
ゼリーって宝石みたいじゃないですか?キラキラしていて色鮮やかで輝いているように見えます。
こちらのゼリーセットもまさに宝石の詰め合わせのような美しさを持ってます。
12個並んでいる姿は圧巻です。どれから食べようか迷ってしまいますね。
果物がふんだんに使われているので、暑くて食欲がない時にでも手軽に食べることができそうです。
ただそのまま食べてもいいですが、周りに果物を更に追加させてみたり、クリームを追加してみたり…
おしゃれな器に飾ったり、ミントを乗せてみたり・・工夫次第でより自分好みの食べ方を見つけることができるかもしれません。
冷蔵ではなく、冷凍しておいてシャーベット風にしても美味しそうですね~!

銀座プチフルーツタルト
味: フリュイ、マンゴー、苺、モンブラン
「銀座千疋屋」といえばフルーツが有名なブランドです。どこのフルーツタルトということで美味しくない訳がありません。
新鮮なフルーツを使ったタルトで、とても美味しいです。
タルトってもう見た目がワクワクしませんか?
私がタルトを好きだからかもしれませんが、サクサクのタルトとクリームとトッピング…
選ぶ時からウキウキしちゃいますし、どれにしようか迷ってしまいます。
そこでこちらです!プチサイズのタルトなのですが、その分種類が豊富です。
また小さめなので2,3個余裕で食べれちゃいます♡
一度に異なった種類を沢山楽しむことができるのはとても嬉しいですよね。
小さいからといって簡素になっているということもなく、小さいならではの可愛さと美しさを追求して作られています。
一つ一つの透明のカバーがついているので、崩れる心配もありません。
冷蔵庫での保管でも美しさをキープすることができます。

ローズクッキーブーケ アイシングクッキー
サイズ: 全体 約18cm
色んな人が作ったアイシングクッキーを見るのが好きなのですが、今回自分でも頼んでみました。
本当にデザインの抱負で、人によって様々で写真からでもその美しさや可愛さは十分伝わってくるのですが、実際に到着したのを見たら実物は思っていた以上に美しいです♡
こちらはローズのアイシングがされているクッキーなのですがそれを花束のようにしてラッピングしてくれていました。
赤、白、ピンクのローズのアイシングクッキーは食べるのが勿体ないくらい先生に作られていて
賞味期限がなければ永遠に飾っておきたいくらいです。
今回はバラにしましたらチューリップも可愛らしい♡
美しいお菓子、通販人気ランキングのまとめ
気になるお菓子はありましたでしょうか?
美しいお菓子って沢山あるんですよね。
通販をよくするようになってから、知らないお菓子と沢山出会うことができ、「知らないお菓子が沢山あるんだな」と思っていたのですが、きっとまだまだ自分が知らないだけで綺麗なお菓子は沢山あるんだろうなとこの記事を書いていて改めて思いました!
肉体的にも精神的にも疲れて帰ってきた時に美しいお菓子があるだけで、結構復活するものです!やはり丁寧に作られているからこそそれなりのお値段がするようなお菓子も沢山ありますが、自分へのご褒美にどうでしょうか?
通販のいい所は全国どこにあるお菓子屋さんのお菓子でも自由に頼むことができるという点です。実際に足を運ぶとなると中々食べる機会も限られてしますが、配達してもらうことができればお家にいながらその土地ならではのお菓子もいただくことができます。
中々旅行に行くことができない今だからこそ、そういった土地のお菓子なんかを頼んでみるのもいいかもしれませんね。
素敵なお菓子ライフを送ってくださいね。
