梅干し 美味しくっておすすめは、紀州南高梅!その特徴と口コミ

某月某日。梅干しがどうしても必要になり、ご近所のスーパーを散策するわたくし。
「オホホホ。酸っぱくてしょっぱい昔ながらの梅干をご所望でしてよ」と、歩いて行ける範囲のスーパーを複数件回ってみるも、昔ながらも梅干しがない……ナイナイ(゚Д゚;)!!

ガーン! と、仕方がなく他の買い物のついでに、バスで少し離れた大型商業施設に併設されているスーパーで探してみるも、ない!!
なんてこったい!!

今時のまろやかタイプの梅は色々と種類豊富にあるのに、しょっぱくて酸っぱい梅が置いてない! 普段ならば、まろやかタイプの梅大好きです。美味しいですよね。
だがしかし、求めているのはガツンと酸っぱくてしょっぱい……そして贅沢を言えば、美味しい梅干し!

そう、大好きな紀州の南高梅のような……できれば、おすすめの梅なんかを見つけることができれば、言うことはございません!
もうこうなったら、ネットの力を使うしかない……と、スマホを取り出し、ネットショッピングで理想の梅を探す旅が始まったわけでございます。

梅干し 美味しくっておすすめは、紀州南高梅!

ネットで検索すると、色々出て来る梅干しの種類。

まろやか、蜂蜜、かつお梅等々。見ているだけで、唾液が出てきそう。

やはりネットの世界は強い。店頭に並ぶ梅干しの数とはまるで違う種類の数に、スマホを指でシュッシュとスライドする動きが止まりません。

目移りするにも、ほどがある……!!

 白梅干しランキング

などと、うっかりと蜂蜜漬けのまろやかぁ~なおいしそぉ~な梅をポチリとしそうになって、自分の当初の目的をようやく思い出すわたくし。いかん、アカン。

違う。しょっぱい酸っぱい梅を求めているのですよ!

ああ、もう、この悩ましげなまろやかな蜂蜜梅が悪い……あまりにも、美味しそうに誘惑するから!

て、紀州南高梅って書いております。やはり、あなたか南高梅!
おいしそうな梅は大抵、紀州の南高梅ですよ!

食べても美味しいけれども、見るだけでも美味しそうな南高梅……罪な梅。

今回求めているのは塩味の強い梅なのですが、普段食べている南高梅(塩味控えめ)は、口当たりがまろやかで、果肉もねっとりと柔らかく、皮も非常に薄く、口に含み、噛むとすぐに果肉へといきあたります。

DSC_2134

他の一般的な梅の食感を桜桃に例えると、南高梅や柔らかな白桃でしょうか……

え? わかりにくい?
それならばぜひ、一般的な梅と南高梅を食べ比べてお試しください。ふへへへ。


もしも、南高梅を食べたことがない人ならばきっと驚き、魅了されることでしょう。

塩味と酸味の奥にある、確かな甘味を感じることができるはずです。
鼻孔をくすぐる甘酸っぱい香り

酸い匂いよりも先に、果実のような匂いを感じ取ることができます。

無論、一般的な梅が悪いわけではないのですが、確実に美味しい梅干しが食べたい場合は、迷わずに紀州南高梅を購入することをおすすめします。

特に量を買いたい場合は、店頭販売よりもネット販売で購入した方がお得なお値段で買えることが多いように感じます。
形を気にしなければ、つぶれ梅がおすすめです。形は悪くとも、味にはなんの影響もございません。

ボタン一つで、美味しい、美味しい。紀州の南高梅があなたの手元に!

特に楽天とか……楽天とか、楽天で購入するとポイントとかついてお得ですよ|д゚)チラッチラ

ランキングを見れば評判がよく、人気のものもわかりますしね……

紀州の南高梅ならば、梅干しが苦手な人や小さなお子さんでも、食べることができるのではないでしょうか?

梅干しは特にこの暑い季節、汗をいっぱいかく時期には健康食品としてもおすすめです。

疲労回復、解熱、防菌防腐などなど。麦茶と梅干を一緒に取れば、熱中症だか脱水症状だかの予防にもなるそうです。

昔の人が、お弁当に梅干しを入れていたのも防菌防腐作用があるからなのだとか。
日の丸弁当に欠かされないアイテムが梅干しなのも、納得です。

熱くてたまらない夏を乗り切るアイテムとしても、梅は重宝するのではないでしょうか!?

そして、その梅が紀州の美味しい南高梅だと、毎日だって食べたくなると思います……(*’ω’*)

むしろ、食べ過ぎ注意報が出てしまうかもしれません……!
美味しいあまりに!

紀州南高梅の特徴

梅の種類は詳しくなくとも、南高梅という言葉に聞き覚えがある人は多いのではないでしょうか。
かくいうわたくしも、梅の種類で唯一知っているのが紀州の南高梅です。

さて、それでは南高梅というのはどういった梅なのか、かいつまんで記しておきましょう。

梅の産地は和歌山県日高郡みなべ町

まず、産地は和歌山県日高郡みなべ町。

日本一と言われる梅最大のブランド南高梅が、この町で生まれ育ちます。

この地域は黒潮の影響を受け、一年を通じて温暖な気候で、梅が育つにはとてもよい環境なそうです。
梅は温かい気候が好きなんですね。

梅干しは、自然と落ちたものを使う

収穫の際は一つ一つを丁寧に、手作業で摘むのだそうです。

しかし梅干しに使うものは、手作業で摘むのではなく、実が赤くなるほど熟し、自然と落ちたものを使うのだとか。完熟梅が、梅干しに最も適した梅とのことです。
完熟ということは、太陽の光をたっぷりと実に受けているということですね。

それだけで、もうなんだか栄養分がたっぷりだと思えます(*´Д`)
南高梅の特徴ともいえる、たっぷりとした果実のような梅肉は、太陽の恵みをいっぱいに受けたおかげなのでしょうか。

梅の生産地日本一は、それこそ千年もの昔に遡る

梅干しの歴史はそれこそ千年もの昔に遡るのですが、みなべ町の江戸時代の江戸でも、とても評判だったそうです。
それから明治時代に入ると、梅工場を作り梅生産から加工までの工程すべてを一貫して行うことに成功し、梅の生産地として発展していくことになったようです。

それが、今日でも続く梅の生産地日本一という結果に、繋がっているのではないでしょうか。

品質の安全なバロメーター

紀州の南高梅の梅は、果肉が他の海外産のものに比べ柔らかく、機械化にはあまり適さないのがタマにキズなのですが、その分、品質を常に気づかなければいけないという点では、我々消費者としては、安全のバロメーターになっているのではないかと思います。

作ってくれる人が気を配ってくれる商品ほど、安全なものはないはずです。

味や食感

口に含むと、皮が薄く、中がねっとりと肉厚。

酸味や塩味がなければ、思わず果実だと思うのではないか……なんて、思います。

また、先にも記しましたが、梅には様々な効能があります。

体への効能

特に、みなべ町では

・ガンの予防
・老化防止
・胃炎
・糖尿病
・インフルエンザの予防

にも効果があるとして、特許を取得しているそうです。すごい!!

紀州南高梅に私がハマっている訳

ずばり言って、紀州の南高梅には外れがないからです

少なくとも、私は南高梅で美味しくない梅に当たったことがございません。

お店で買っても、食堂やレストラン、果てはバイキングで食べても紀州南高梅は肉厚で、美味しい! 
他の梅に比べて、少々お値段は高くなってしまうのですが、美味しい外れのない梅を食べたいのであれば、紀州南高梅、一択だと考えております。

お値段分、他の梅に比べて一回りくらいは大きいような……

ふっくらとした体形が食欲をそそります。

ネットで購入する際は、人様の口コミを参考にできるのも、いいですよね。

特にランキングで上位にあるものは、往々にしてよい満足のいく商品が多いと思います。
もちろん、個々の好みなどに左右はされるのですが……それでも、よい判断材料になると思います。

楽天でのレビュー(口コミ)は?

楽天での評価も良いです。

評価数はここの店舗では、59件ですが、ただ今伸び盛り。
そして評価は、★4.68と食品ではかなりの高評価です。

口コミご覧になりたい方は下記から。

 訳あり梅干し 紀州南高梅のレビュー(口コミ)
  

紀州南高梅は毎食食べても、飽きることはありません。

無論、食べ過ぎは塩分の取り過ぎになってしまうのでしょうが……節度を持って食べれば、健康を損なうことはありません。

むしろ、様々な効能が期待されるのでぜひとも食べて欲しい食材です。

ふふふ……日本茶と一緒に南高梅を食べるのも、オツなものですよ。
まったりとした時間がすごせます(笑)

食欲がないときにも・・・

また、食欲が薄れた時にでも、梅を少し混ぜると酸味が加わって非常に食べやすくなります。

梅単体でも十分に美味しいのですが、梅肉を叩いて和え物に使っても美味しく、減退した食欲を取り戻してくれます。

栄養分をたっぷりと宿した紀州の南高梅で作られた美味なる梅干し。


美味しい梅のおすすめ、紀州南高梅のまとめ

楽天の梅干しのランキングで見ると、

 梅干しランキング(2018/08/05現在)

【紀州五十五万石 800g 木箱 当店一番人気の昆布風味梅干し】が、紀州南高梅としては一番人気のようです。見るからに、実に唾液の出てきそうなほど美味しそうな梅干しでございます……一位になるのも、わかります!

続いて、【紀州梅干し(1000円ぽっきり) 訳あり 紀州南高梅 はちみつうめしそ 800g】が二位、三位には【紀州南高梅のつぶれ梅はちみつうめ(500g×4パック)】が続いております。二位も三位も、実に食欲がそそるフォルムをしております……

なんて美味しそう……(*´Д`)ジュルリ!!

今回自分は、しょっぱくて酸っぱい梅を求めていたので、白干しという作り方で作られた超酸っぱい梅干しを購入したのですが、こちらの梅干しは容赦なく酸っぱくてしょっぱいです!! 小さいころ、おばあちゃんが漬けていた梅干しを思い出しました……!

しょっぱ! すっぱ! とか言いながら、食べるわけです。

白干しランキングは最初に載せました。

けれど、さすがは南高梅。紀州の懐刀。それだけ酸っぱくてしょっぱくても、奥の方にわずかに甘味があって、ちゃんと美味しい!!
梅はそのまま食べても美味しいですが、個人的にはおにぎりに入れるのが大好きです。

炊き立てのつやつやの白いご飯に、赤い梅干しを軽く埋めて、にぎにぎ。
パリパリの海苔もしくは、とろろ昆布をまぶして、作れば日本的な美味しさが爆発します。

熱いお茶や、お味噌汁といただくのが至福なのです。

青魚と梅を一緒に甘辛く醤油で煮ても、美味しいですよ!

あと、わたくしは作ったことがないのですが梅干し入りの豚の角煮も美味しいそうです

購入した梅干しがたっぷりと残っている間に、ぜひとも作ってみようと思います!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする