年齢とともに、フェイスラインのたるみ、ほうれい線に悩んでいる女性も多いと思います。
これは、顔の筋肉が衰えていることが原因です。
つまり、意識的に顔の筋肉を動かせば、これらの悩みは解消される訳です。
そこで今回紹介するのが、顔の筋肉を効果的に鍛えて小顔効果も期待できるPAO(パオ)。
これは、TV番組しゃべくり007の中で、広末涼子さんが使用している美容グッズとして紹介されたこともあります。
C・ロナウドがCMしているのでご存知の方もいるかもしれませんね。
小顔を目指す方におすすめのアイテムです。
口コミや効果的な使い方などを交えながら紹介していきます。
女優の広末涼子さんも「PAO」使ってるってテレビで言っていました。
その動画はこちら
|
![]() 【お得なキャンペーン実施中!】メーカー公式 MTG P10 フェイシャルフィット… |
もくじ
・ PAOの小顔効果は?
・小顔効果のPAOの口コミは?
・パオ(PAO)の効果的な使い方は?
・ PAO(パオ)のまとめ
PAOの小顔効果は?
パオは、1日2回、たった1分間、口にくわえて振るだけのエクササイズで、表情筋を鍛えることができるアイテムです。
PAOを実際に使っている方の94%が効果を実感している、という結果もあります。
また、医学誌に掲載されているアイテムでもありますので、信頼性はとても高いですよね。
楽天の売れ筋ランキングでも、長期間上位のランクインしているアイテムですので、小顔を目指して、PAOを使用している方が大勢いるのでしょうね。
ここでは、パオを使用することで、小顔効果があるのかどうかを検証していきましょう。
表情筋が鍛えられる
加齢とともに、皮膚を支える土台となる筋肉が衰えてきます。
土台が弱くなると言うことは、皮膚が垂れさがるといくことです。
顔の筋肉が衰えることで起こる現象は、




など、が考えられます。
これは老け顔に見える原因ですよね。
普段の生活で、私たちは顔の筋肉の約30%しか使っていないそうです。
これでは、顔の筋肉が衰えてしまっても仕方ないですよね。
PAOを使って意識的に顔の筋肉を刺激していけば、顔の筋肉、つまり表情筋が鍛えられますので、顔が引き締まって小顔になる効果が期待できそうです。
筋肉は、年齢に関係なくトレーニングをすると鍛えることができるそうなので、今からでも遅くありません。
「小頬骨筋」頬をグッと吊り上げる筋肉
「大頬骨筋」口元を引き上げる筋肉
「頬筋」 頬を引き締める筋肉
「笑筋」 笑顔を作る筋肉
「口輪筋」 口周りを引き締める筋肉
などです。
これらの筋肉が鍛えられると、フェイスラインが引き締まって、口角がキュッと上がった魅力的な表情になりそうですよね。
パオによって、表情筋を鍛えることで、小顔効果が期待できます。
PAOは、どのような原理で、表情筋に働きかけをしてくれるのでしょうか。
次からは、PAOの原理を紹介していきますね。
口元に負荷を集中させる
首は激しく振らなくても「共振運動」によって、パオが効果的にスウィングします。
口元に有効的な負荷をかけるために、PAOの作りは、しなり角度は43度・周波数は2~3Hz・板バネの厚さは0.6mm・長さは全長54cm・ふり幅は20cmになっています。
効果的な運動が行われるために、素材・理論までを徹底的に追及した結果、このような形状になったのですね。
口元の負荷を増大させる
こうすることによって、口まわりの筋肉にかかる負荷が増大するそうです。
30mm以下だと、効果的にバネがスウィングしないですし、それ以上だと口で保持することが困難になってしまいます。
つまり、この30mmという距離が最適なのだそうです。
パオのバーの先には、着脱可能な重りが付いています。
この重りは18g・23g・28gの3個が付いていますので、自分の筋肉レベルに合わせて付け替えすることができます。
パオに慣れて来たら、重りを重くして、口元の筋肉をもっと刺激するのも良いですね。
バランスよく鍛えられる
そのため、左右バランスよく鍛えることができます。
バランスが悪いと、エクササイズしていても疲れてしまいますし、筋肉に対して効果的な働きかけができないですからね。
左右に偏りのエクササイズができるのは、効果的でもありますし、続けやすいというメリットがあります。
楽しく続けられる
共振運動によって、自分自身が激しく動く必要もありませんので、簡単に行うことができそうですよね。
また、口にくわえたパオが、ブルブルと震えている様は、何とも楽しくなる光景ではありませんか。
つまりPAOは、手軽に楽しく続けられる、小顔エクササイズだと思います。
|
![]() 【お得なキャンペーン実施中!】メーカー公式 MTG P10 フェイシャルフィット… |
小顔効果のPAOの口コミは?
楽天に寄せられた口コミ件数は、1306件。
この件数を見ても注目されていることがわかります。
評価は、★4.08の高評価!
では、実際に使用している方の口コミを紹介します。

小顔になると口コミでも評判だったので、自分へのご褒美に購入しました。
やっている姿はみっともなくて誰にも見せられませんので、自室でひっそりと行っています。
1カ月で、フェイスラインが引き締まりました。
これからも続けて、安室ちゃんのような小顔を目指します。

使った翌日は、口元に筋肉痛のような症状がでました。
口元が筋肉痛になったのは生まれて初めてです。
かなり効いていることを実感しています。
まだ1週間しか使っていないのですが、効果が期待できます。

パオを続けて2カ月になります。
人様には見せられませんが、かなり効果があります。
私の場合はアゴが引き締まりました。
毎日、パオをブンブン振りながら楽しんでエクササイズしています。
これが日課になってしまったので、旅行で2日間できなかったときには、やりたくて仕方がありませんでした。

顔の筋肉が鍛えられていることを実感できます。
始めはなかなか上手く振れなかったのですが、今ではテレビを見ながらでも簡単に振れます。
マウスピースは外せて洗えるので衛生的なのですが、1日2回洗うのが面倒です。
PAOを使用して、口元が鍛えられていることを実感しているという口コミが多かったです。
中には、口元が筋肉痛になった、という方もいましたね。
顔の筋肉痛は、私も経験がありません。
パオがいかに効いているのかがわかりますよね。
マウスピースは外せて洗えるのが衛生的だという一方、洗うのが面倒だという口コミもありました。
口にくわえて行うエクササイズなので、毎日きれいにしておくことは重要です。
ですが、おっしゃる通り、毎回洗うのは面倒に感じるかもしれません。
そんな人におすすめなのは、サランラップを巻く方法です。
これなら、使用後にラップはがして捨てるだけでOKです。
手の空いているときに、水洗いをしてあげれば、手軽に衛生的に保つことができますよ。
|
![]() 【お得なキャンペーン実施中!】メーカー公式 MTG P10 フェイシャルフィット… |
パオ(PAO)の効果的な使い方は?
パオは、ただくわえて首を振っているだけでは、あまり効果が期待できません。
ここでは、PAOの効果的な使い方を紹介していきますね。
くわえかた
くわえかたは、重要なポイントですので、しっかりと押さえておくと良いですよ。
口の形を、「お」にして、マウスピースの大きなくぼみを唇だけで包み込みます。
そして、唇を突き出して、マウスピースを吸い込む感じでくわえます。
そのとき、頬がへこんでいることがポイントです。
パオのマウスピースは、唇の厚さを考慮して、くわえやすいように工夫されていますので、違和感なく、くわえることができると思います。
PAOの振り方
エクササイズは、立った状態でも、座った状態でも行うことができます。
最初は鏡の前に立って、確認しながら行うことをおすすめします。
慣れてくれば、テレビを見ながらでもエクササイズができてしまいます。
まずは姿勢を正します。
パオをくわえて、顔を上下に振ります。
このとき、顔を前に付きだしたりしないように気を付けてください。
首や肩を痛めてしまう原因になります。
また、顔は大きく振る必要はありません。
先ほど紹介した「共振運動」によってバーが自然と大きく振れてきますので、大丈夫です。
最初はバーを振るコツがつかめないかもしれませんので、その時はヒザを上下に動かしてリズムをとると良いと思います。
慣れるまでは、エクササイズの時間を短くして行うと良いですね。
※広末涼子さんがPAO使っているそうです。テレビの番組でやっていた動画を載せます。
・
お風呂の後が効果的
エクササイズの後のマッサージ
マッサージは、基本的な方法で構いません。
フェイスライン・頬の皮膚を、上へ上へマッサージしていきます。
パオの使い方は簡単ですので、すぐにコツをつかめると思いますよ。
PAO(パオ)のまとめ
他人の前ではちょっと恥ずかしいエクササイズですが、小顔効果はかなり期待できるPAO。
楽天のダイエット・健康ランキングでも第1位を獲得するほどの大人気アイテムです。
表情筋が鍛えられると、フェイスラインが引き締ったり、シワが減る効果も期待できます。
手軽にできるエクササイズなので、ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。
送料無料の、13,824円です。
|
![]() 【お得なキャンペーン実施中!】メーカー公式 MTG P10 フェイシャルフィット… |