一生に一度の晴れ舞台、小学生の卒業式。
子どもには素敵な服を着せてあげたいですよね。
今回は、卒服におすすめのショップ、キャサリンコテージを紹介します。
このショップでは、スーツ、ワンピース、袴はもちろんのこと、かわいい系、カッコいい系、古風系などのスタイルもバッチリ揃っています。
価格もお手頃ですので、とても人気のあるショップです。
さっそく、人気の卒服を、スーツ・袴・ワンピースに分けて紹介していきます。
2020年度版の人気の卒服の記事アップしました。
小学校の卒業式 女の子の服装11選 2020年人気のブランドは?
|
もくじ
・卒業式の服はキャサリンコテージでじっくり選ぼう!
・女の子の卒服はかっこいいスーツで! スーツ5選。
・女の子の卒服は袴もかっこいい!
・キャサリンコテージの卒業式の服。ワンピース派はこちら。
・襟付き半袖ワンピース&ダブルブレストジャケット
・卒業式の服、キャサリンコテージの特徴・評判は?
・キャサリンコテージのセールの時期は?
・楽天での卒服の一覧
・キャサリンコテージデ卒服を!のまとめ
卒業式の服はキャサリンコテージでじっくり選ぼう!
キャサリンコテージは、かわいいデザインでお手頃価格なので、楽天のランキングでも常に上位にあるショップです。
子ども用の輸入ドレスや、キャサリンコテージ独自のドレスや、ワンピース、スーツなどのフォーマルウェアから、シューズや雑貨、ネックレスなどの装飾品など、幅広い商品を取り扱っています。
ネットから始まったショップですが、今年(2018年)2月に、新宿マルイ店に実店舗がオープンしました。
ネットショップから実店舗への展開は、人気・実績がある証拠ですね。
そんな人気・実績を兼ね揃えたキャサリンコテージなら、お気に入りの卒業式の洋服も必ず見つかるはずです。
ドレスからスーツ、袴まで選ぶことができますし、その中でも、かわいい系・かっこいい系のデザインを選ぶことができます。
とにかく品揃えが豊富なので、とてもおすすめです。
女の子の卒服はかっこいいスーツで! スーツ5選。
以前は甘いテイストのスーツスタイルが主流でしたが、今は甘さの中にもクールさが感じられる、乃木坂46や欅坂46のようなかっこいいスタイルが人気になっています。
今の高学年の女の子には、原宿系のスタイルが人気ですので、卒服もその流れを受けているのでしょうね。
キャサリンコテージには、現代の女の子が求める、かっこいい系の卒服がたくさんあります。
その中でも人気のあるスーツを5着紹介します。
ガールズペプラムパンツスーツ
ジャケット・パンツ・ブラウス・リボンタイ・ブローチがついた5点セットとなっています。
|
ぺプラムとは、ウエストをきゅっとしぼり、裾に向けてふわっと広がるシルエットのデザインのことを言います。
パンツスーツとありますが、キュロットタイプになっていますので、そこまでボーイッシュになることがなくクールな感じに仕上がります。
キュロットタイプでありながら、ぺプラムがデザインされているため、女の子らしい甘やかさも演出できます。
ジャケットは、ライトグレーなので、軽やかな印象を与えます。
ウエスト部分を絞ってありますので、くびれのある女の子らしいシルエットです。
短めの丈になっているので足長効果もバッチリです。
胸ポケットには大きなエンブレムと、その下にコインのアクセサリーがぶら下がっていて、とてもオシャレです。
エンブレムは銀糸と金糸の刺繍が施され、さりげなくハートの刺繍も女の子らしくてかわいいですね。
胸元のリボンは大きく存在感があります。
柔らかい素材ではなく、ピシッとした素材のリボンが、クール女子を演出できますね。
足元は、ブラックの二―ハイソックスがおすすめです。
脚長効果も期待できますし、クールさが倍増します。
レースとチュールのガールズスーツ3点セット
ジャケット・チュールスカート・リボンブローチの3点セットとなっています。
|
キャサリンコテージ定番のスーツですので、とても人気のある卒服です。
ジャケットの襟元、裾などに存在感のあるレースをあしらっています。
レースはたっぷりと施されているのですが、ブラックの色合いのため、かわいいのにカッコいい、甘辛デザインとなっています。
胸元のホワイトのリボンブローチが、ブラックを引き立てて、女の子らしさを演出します。
スカートは、内側にハードチュールを施しているため、ふんわりとボリュームがあります。
表面はレース仕立てになっていますので、ブラックなのにかわいらしさも感じさせます。
上下ともにブラックなのですが、軽やかな素材と、レースがたっぷりと施されているため、重すぎず、軽やかな印象を与えます。
ロリータ系のファッションが好きな女の子にはたまらない卒服なのではないでしょうか。
白パイピングジャケット×ストライプスカートスーツセット
ジャケット・スカート・ブラウス・リボンの4点セットとなっています。
|
こちらのスーツは、本格志向の子どもフォーマルブランド、ミッシェル アルフレッドの商品です。
このブランドは、素材・仕立て・アイロンワークにこだわりをもち、手間を惜しまない製法を行っています。
そのため、着てみると製法の良さが際立ち、上質で華やかなシルエットとなります。
一生に一度の大切な卒業式に、上質な卒服を用意してあげたい方にはとてもおすすめです。
とは言え、20,000円以下で買うことができますので、それほど高額というわけではありません。
では、スーツの紹介をしていきます。
ジャケットは、顔色がパッと明るくなるホワイト。
お子さまの晴れやかな笑顔が一層映えそうですね。
襟元やポケットにはブラックのステッチが入っていて、クールで知的な女の子を演出してくれます。
ショート丈のジャケットですので、脚長効果もバッチリです。
スカートは、グレーにホワイトの縦ストライプのデザイン。
縦ストライプの縦長効果により、スリムでスタイリッシュな印象を与えます。
ジャケットのホワイトを活かすためにも、足元はホワイトのショートソックスがおすすめです。
ブラウス付4点セット フォーマルスーツ
AKB風は、あまり・・・という方、フォーマルなスーツはいかがでしょうか?
落ち着いてて清楚なかわいさがあります。
|
- 控えめなフリル
- 存在感のあるリボンがかわいいこと
- 金ボタンがクールな感じなところ。
- バックのリボンがとてもかわいらしくて良いと思います。
丸襟セーラーのダブルボタンスーツ2点セット[ジャケット/スカート]
|
ライトグレーの上下がさわやかな印象で、ショート丈でダブルのジャケットが欅坂っぽい感じで女子には人気があります。
スカートのフリルが甘辛な感じで良いです
女の子の卒服は袴もかっこいい!
卒服に、袴はいかがでしょうか。
仲の良いお友達と袴で揃えて、卒業式に出席する女の子も多いそうです。
キャサリンコテージでなら、レンタルをするよりも安く、袴を購入することができます。
袴のデザインは7タイプから選ぶことができますので、お気に入りの絵柄やカラーを選ぶことができそうです。
|
ピンクの小花柄のかわいらしいデザインや、ブラックの着物とえんじ色の袴を合わせたかっこいい系のデザイン、“はいからさんが通る”でお馴染みの矢絣着物とえんじ色の袴を合わせた古風なデザインなど、とにかく幅が広いです。
セット内容は、上衣・袴スカート・袴下帯・リボン型帯枕・袴ヘラとなっています。
そして、この袴の特徴は、とにかく着付けが簡単なことです。
着物は、浴衣のように着せるだけでOK。
帯は着物とボタンで合わせることができます。
また、着物の裾は膝丈ですので、着くずれたり、足さばきが難しいこともありません。
袴のレンタルをしても、素人には着付けが難しいため、結局着付けを頼むことになり、結果、購入するよりもずっと高くついてしまいます。
キャサリンコテージの袴は、きれいに着られて、着崩れが起きなかったと言う口コミもたくさんありました。
これだけデザインが揃っていて、10,000円以下で購入できるのはとてもお得ですよね。
キャサリンコテージの卒業式の服。ワンピース派はこちら。
少し前ですと、AKB風のスーツ系の卒服が主流でしたが、最近ではワンピースタイプの制服風の卒服も大変人気があります。
今大人気の欅坂46や乃木坂46のコスチュームが、このワンピースタイプの制服が多いのが影響しているようです。
スーツタイプに比べると、ぐっと女の子らしい雰囲気になるワンピースも、卒服に向いていますね。
白襟ワンピース
こちらのワンピースは、素材・仕立て・アイロンワークにこだわりを持った、ミッシェル アルフレッドの商品です。
|
丁寧に作られた商品ですので、着用したときの上品さが際立ちます。
襟は、スカラップデザインと言って、縁がナミナミしたデザインとなっています。
女の子らしい優しい感じがしますね。
襟のふちにも、丁寧な刺繍が施されていますので、上品な印象を与えます。
そでは、ふんわりとしたパフスリーブが女の子らしくてとてもかわいいです。
お嬢さまのようなスタイルですので、足元はフリルのついたショートソックスがおすすめです。
白襟セーラーワンピース
https://item.rakuten.co.jp/catherine/ma211/
こちらのワンピースも、本格志向の子どもフォーマルブランド、ミッシェル アルフレッドの商品です。
|
セーラー襟が、クラシックな雰囲気で、とても清楚な女の子に見えます。
由緒ある女学校の制服の雰囲気があり、厳かな卒業式にはぴったりのデザインです。
襟付き半袖ワンピース&ダブルブレストジャケット
ワンピースにジャケット!のパターンです。
|
清楚系の女の子にピッタリ。
可愛くて上品で、そんな感じをお求めのあなたには、これがおすすめです。
卒業式の服、キャサリンコテージの特徴・評判は?
かわいくて、かっこいい卒服を紹介してきましたが、ここで、キャサリンコテージの特徴や評判を見ていきましょう。
キャサリンコテージの女の子の服の特徴は?
キャサリンコテージの卒服は、毎年流行のデザインを取り入れているため、最新のファッションで卒業式に臨むことができます。
卒服は、人気のスーツタイプからワンピース、袴まで揃っていますので、お気に入り一着が必ず見つかるのではないでしょうか。
また、デザイン性に富んでいるのに、価格が抑えられているため、レンタルするよりも安上がりです。
女の子に大人気のメゾピアノですと、ジャケット・シャツ・スカートの3点セットで50,000円くらいになりますが、キャサリンコテージであれば15,000円ほどで購入することができます。
安いからと言って、製法が雑だということもありません。
もし、安いだけでしたら、楽天ランキングの上位を独占するハズはありませんからね。
キャサリンコテージの女の子の服の評判は?
キャサリンコテージの卒服に対するレビューを紹介します。

そんなとき、ネットのランキングでキャサリンコテージの卒服を見つけ、コレだ!と直感しました。
娘も自分が思い描いていた卒服を見つけ、大喜びでした。
値段も安かったので大満足です。
着せてみたところ、パリッと着こなせましたので、作りも全く問題ありません。
良い買い物をしました!!

姉のときにもキャサリンコテージでスーツを購入しました。
私としてはおさがりを着てほしかったのですが、やはり時代が違うので、何となく流行遅れが否めませんでした。
前回、キャサリンコテージのスーツがとても安くてかわいらしかったので、今回もこちらのショップを利用させていただきました。
今の流行を取り入れたデザインで、下の娘も納得できるスーツを購入することができました。

値段を言ったらビックリされましたよ。
一流ブランドの卒服は、やっぱり“作りがいいなぁ”と思ったけど、キャサリンコテージの卒服に比べると遊び心がないかな。
私は、キャサリンコテージの卒服で十分まんぞくです!!
キャサリンコテージに寄せられたレビューは、好意的なものがとても多かったです。
キャサリンコテージのセールの時期は?
キャサリンコテージでは、年に何度かセールが行われます。
どうせ買うのであれば少しでもお得に購入したいですよね。
キャサリンコテージのセール時期は、デパートやショッピングモールのセール時期と同じタイミングです。
大きくセールが行われるのは、7~9月の夏の時期と、12~2月の冬の時期となっています。
卒服を購入するのであれば、夏の時期のセールがおすすめです。
だいたい、卒服を考え始めるのが2学期以降ですので、その前の7~8月頃がねらい目です。
この時期でしたら、気に入ったのに在庫がない、なんてこともめったになさそうです。
ですが、今後需要が見込める卒服の割引率は、それほど期待できないかもしれません。
一方、冬の時期のセールでは、今期の卒服を売り切りたいため、割引率は高くなると思います。
ですが、人気のデザインの卒服はほとんど売り切れになっていると思って間違いありません。
楽天での卒服の一覧を載せておきます。
迷うかもしれませんが、選んだのが「キャサリンコテージ」ってことになるかも!!
キャサリンコテージデ卒服を!のまとめ
一生に一度の晴れ舞台の卒業式ですから、親も子どもも納得した卒服を選びたいですよね。
キャサリンコテージなら、人気のスーツタイプからワンピースタイプ、袴までと、幅広い卒服を展開しています。
ステキな卒服がみつかりますように!
2020年度版の人気の卒服の記事アップしました。
小学校の卒業式 女の子の服装11選 2020年人気のブランドは?