
今回はシートマスクの選び方や使い方、おすすめのシートマスクをご紹介していきたいと思います!
最近ではいろんなシートマスクが出ていて見ているだけでもウキウキしてしまいます♪
また逆に今まで使ったことがない人からしたら「どれがいいの?」と悩んでしまう所ですよね。
「ステイホーム期間」「自粛期間」で人とあまり会わない時だからこそ自分磨きに力を入れてみちゃいましょう!
コロナの影響で外に出る時はマスク!という人が今はほとんどだと思います。
私もマスクはあまり好きではなかったのですが(今も好きではありませんが)なしで歩く勇気はなく、外に出る時は必ずつけています。
しかしマスクを毎日するようになってから困っているのが「肌荒れ」です。
マスクをしているとどうしても顎あたりへの負担が大きく、マスクで隠れている部分だけニキビができるんです…。
いくら見えないとはいえやっぱり肌が荒れているのは悲しいものです。
また三十路を超えてから毛穴が気になるようになってきてしまい…。
ニキビと毛穴を良くするためにはどうしたらいいのかなと思い調べてみた所、「保湿がとにかく大事!」ということだったのでいつものスキンケアに「シートマスク」を追加してみました。
シートマスクの選び方

どういった効果を実感できるか
まず「自分がシートマスクにどういった効果を望むのか」ということをはっきりさせることが大切です。

→たっぷり成分が含まれている保湿重視のシートマスク

→毛穴を引き締める効果のあるシートマスク
そろそろ年齢も年齢だし、肌を若返らせてくれるものがいい!
→アンチエイジング効果のあるシートマスク
今では様々な効果に特化したシートマスクが出ていますので自分がなりたい肌に合ったシートマスクを選ぶといいです。
またシートマスクは同じものを使い続けなければならいというものでもないので、何種類か買って日によって変えてみるのもありですよ。


できれば日本製のシート
シートは顔に直接貼ります。
そのだめゴワゴワしていたりするとかえって肌を傷つけてしまう恐れがあります。
やはりそういった面では安心して使用することができる日本製シートを使用しているものを選ぶようにするといいでしょう。
できるだけなめらかな素材のシートを選ぶようにするのがポイントです!

大きめのシートマスクにする
シートマスクは顔に密着すればするほど、成分が浸透しやすくなります。
薄くて小さめのシートマスクですと、顔にフィットさせようとするとどうしても足りない所が出てきてしまったり、隙間ができてしまうのでできるだけ大きいサイズを選ぶようにするといいでしょう。
おでこから顎までゆったりつけても余るくらいのサイズが個人的にはオススメです。
(小さいシートマスクを貼るよりも楽に密着させることができるのでずぼらさんは特にオススメですよ笑)
正しいシートマスクの使い方
シートマスクも正しい使い方をしなければ本来の良さを実感することができません。
どのようにして使うといいのかを見ていきたいと思います。

頻度は?
気になるのが使う頻度ではないでしょうか?
毎日使った方がいいのか、それともスペシャルケアにしておいた方がいいのか…。
実は頻度は使うシートマスクの種類によって異なってくるんです。
基本的にはパッケージに書いてある使用頻度に沿った使い方をするのが一番なのですが中には書いていないものもあります。
そういった場合どのように使えばいいのか見ていきましょう。
毎日使ってもいいもの
普段使用している化粧水などに含まれている成分と同じような成分が含まれているシートマスクは毎日使っても問題ありません。
化粧水を手やコットンで塗っただけでは補えないような所もシートマスクでしっかりカバーすることができるので、特に乾燥肌やインナードライに悩んでいる人はこういったタイプのシートマスクを毎日使うようにするといいでしょう。
私は夕方になるとおでこの脂がひどくて悩んでいたのですが、それが乾燥によるものだとわかってからシートマスクを使うようにしてみたところかなり良くなってきています。
「普段使用している化粧水に含まれている成分と同じ成分」と言われてもしっくりきませんよね?シートマスクの成分欄に下記のような成分が書かれているものがオススメです。









スペシャルケアにしたおいた方がいいもの
実はシートマスクの中には毎日使わない方がいいものもあるんです。
それが「美容液に含まれているような成分が含まれているシートマスク」です。
一見毎日使った方がお肌も綺麗になるのでは?と思ってしまいますが、こういったタイプのシートマスクは肌に栄養をあげすぎてかえって肌が本来もつ力を衰弱させてしまうんです。
お花や野菜も栄養をあげすぎて枯れてしまうことがありますよね?それと同じで高い機能をもつ成分のあげすぎは肌のポテンシャルを下げてしまいます。
こういったタイプはパッケージに「スペシャルケアに♪」「ご褒美マスク!」「美容液たっぷりのシートマスク!」などスペシャル感、贅沢感を感じさせてくれるようなワードが書かれていることが多いです。




こういった高級感のあるシートマスクは毎日使うのではなく、スペシャルケアに取り入れた方がより綺麗なお肌を手に入れることができます。

シートマスクをつける時間
パックする時間が長ければ長いほど成分が浸透する感じがして、つい長時間つけてしまうという人も結構多いのではないでしょうか?
実は長時間パックをしているというのはシートマスクをする上で一番やってはいけないことなんです。
なぜかというと成分ができったシートマスクをつけ続けると、今度シートマスクが肌から水分を奪ってしまうからです。
シートマスクによっても適した時間は異なっているのですがおおよそ5-15分を目安にしてみてください。


シートマスクをつけるタイミング
スキンケアの中でどのタイミングにシートマスクを取り入れるのが一番いいのでしょうか?
流れをご紹介しちゃいます。
①お風呂から出たら化粧水を塗る
お風呂に入りながらつける人もいますが実はNG!
汗や、体から出た不純物とシートマスクの成分が混ざってしまい本来の効果を望めません。お風呂から出てからゆっくりつけましょうね。
またお風呂から出たばかりの肌はとても乾燥しています。そこにいきなりシートマスクをつけるとお肌がびっくりしてしまうのでまずは化粧水を塗って肌を整えることが大切です。
②シートマスクをつける
化粧水をぬったらシートマスクをつけます。
先ほどご紹介した通りつけすぎはNG。
成分が染み渡るのを感じながら5-15分つけます。
③乳液、クリームを塗る
化粧水・シートマスクでしっかり保湿したお肌から水分がなくなってしまわないようにしっかり乳液とクリームで蓋をしてあげます。
シートマスクをしたからもういいや!というのではなくしっかりここまでケアしてあげることでシートマスクの効果をより高めることができるんです。
シートマスクをつけるタイミング
また朝と夜どちらの方がつけるのに適しているのか気になる所だと思うのですが、普段使いシートマスクであれば朝でも夜でもどちらでも使用してOKです。
朝使うと化粧ののりが良くなりますよ♪
スペシャルケアシートマスクは夜使うようにしましょう。
スペシャルケアシートマスクを朝つけると保湿力の高さから肌がべたついているように感じることがあります。
化粧崩れに繋がってしまうこともありますので、そういった特別なパックは夜ゆっくりつけるといいですね。
毛穴におすすめのシートマスク3選

毛穴撫子 お米のマスク
こちらは私も使ったことがあるのですが、とってもいいです!
厚手のシートで、かなりたっぷり成分が含まれているので乾燥肌で、かつ毛穴が悩みの私には相性がとても良かったです◎
(つけ終わったあとも、絞れるくらいたっぷり成分です!)
保湿力もありながら、毛穴をしっかり引き締めてくれてお肌の調子をあげてくれます。
日本製ということもあってかなり安心して使うことができます。
一時期かなり話題になっていたシートマスクではありますが、話題になるだけのことはあるなと思ったシートマスクです。
今も定期的に購入して、使用しています。
私は肌があまり強くないのですが、そんな敏感肌気味の私でもぴりっとした感じを受けることもなく、肌も荒れずに使い続けることができます。
シートマスクにチャレンジしてみたいけれどつけることでかえって荒れてしまったらどうしようと思っている人にはオススメです。

フェイスマスク ルルルン6S 2個セット
毎日使いできるフェイスマスクといえばこれ!
こちらのシリーズは私も愛用しています。
いくつか種類があってどれもいいのですが一番トータルバランスが良く、毛穴ケアもしやすいのはこちらかな?と個人的に思っているので今回はこちらを紹介させていただきました。
ターンオーバーの周期を整えてくれ、肌荒れを落ち着かせてくれます。またグルコオリゴ糖の成分を取り入れてなめらかでハリのあるお肌にしてくれます。
毎日使うにはお値段も重要になってくると思うのですがコスパも非常にいいです。
こちらを使ってみて、「良い!」と思ったら他のシリーズやスペシャルケアも使ってみるといいですよ♡

SK-II (SK-2) フェイシャルトリートメントマスク
スペシャルケアといえばこちら!
SK-Ⅱのスキンケアラインはどれも「肌がとても綺麗になる」とよく見かけるのですがお値段も張るので中々手が出ません…(泣)
こちらのパックもかなりお高いですが本当に特別な日のために買いたくなってしまう一品です。
2日間使いたくなってしまうほどシートには成分がたっぷり!酵母ピテラ®をシートマスクに閉じ込めてダメージを受けてしまったお肌を回復させてくれます。
スペシャルケアに使うだけでも自分の毛穴に自信が持てるようになるくらい効果抜群のシートマスクです。
シートマスク、毛穴におすすめ3選のまとめ
今までパックを使ったことがない!という人の参考になればとっても嬉しいのですが…。
外に出る機会が少ない今だからこそ家でできるケアに力をいれてみませんか?
次友達や彼氏に会う時にもっともっと素敵な女性になれるように頑張るぞ!と毎日過ごした方がただなんとなくお家で過ごすよりもモチベーションも上がります!
あまり外に出ない方が勿論いいのですが、お散歩ついでに薬局によって厳選するのも気分転換になりますし、今ではネットでもお得なパックセットが売られていたり、デパコスのシートマスクもオンラインで購入することができます。
色々試してみて、自分のベストシートマスクを見つけてみてくださいね♡
一緒にこの期間にもっともっと綺麗になれるように頑張りましょう!

