キャッシュレス化が進んでおり、現金ではなくカードを持ち歩いているという人も多いのではないでしょうか?
現金を減らしてカードだけにすると今まで使っていたお財布だと大きいと感じることがありませんか?
そういった人にオススメしたいのがクレジットカードケースです。
基本的にカード払いだけにしたいというのであれば、クレジットケースをメインに使って、小銭は小銭入れを別に持つといった形でもいいですね。
お財布から小銭入れ+クレジットカードケースに変えるだけで鞄の中の荷物もかなり減った感じがすると思いますよ。
またお財布がカードでパンパンという人はクレジットカードケースをプラスすることでお財布をすっきりさせることができますし、自分が一体どういったカードを持っているのかより把握しやすくなります。
今までそういったカードケースを持ってこなかった人もこれを機に購入してみませんか?
今回はクレジットカードケース、スキミング防止レディース人気ランキングをご紹介したいと思います!
クレジットカードケース、スキミング防止レディース人気ランキング
今回はクレジットカードケース、カードケースのランキングをご紹介していこうと思うのですが、その中でもスキミング防止がついているものをメインにご紹介していこうと思います。
クレジットカードには沢山の個人情報が詰まっています。
今では落とさなくても、そういった情報を知らない内に盗まれてしまう可能性があるんですよ。怖いですね…。
なのでそういった恐怖から守ってくれるものをご紹介しちゃいます!

本革 クレジット カードケース 磁気防止 RFID スキミング防止 カード
クレジットカードやポイントカードがうまく読み込まれない時ってありませんか?それの原因の一つがカードとカードを近づけることによって起きる磁器不良なんです。
こちらのカードケースはじゃばらタイプなのですが全ての面にそういった磁器防止機能がついているのでカードを傷つけることなく使い続けることができます。
また同じく全ての面にスキミング防止がついているのでこのカードケースに入れておけば情報を読み取られるようなこともありません。
じゃばらタイプって使い慣れないと少し不安かもしれませんが、実はとっても使いやすいんですよ。
ぱっと見てどこにどのカードが入っているのか把握することができますし、取り出すのも、しまうのも非常にスムーズです。

スキミング防止本革カードケース
こちらもジャバラタイプのカードケースです。
中に磁器防止が内臓されているので磁器不良やスキミングを防止してくれます。
一部分だけにそういった機能がついている訳ではなく、全ての仕切りについているのでどこにどういったカードを入れても安心です。
またファスナーにもこだわっており、カードを大量にいれてパンパンになってしまったとしてもしっかり閉まるようになっています。
通常のケースだとファスナーがしっかり閉まらない、パッチンタイプだとすぐに外れてしまうという人にはオススメです。
開ける際には150°開くので取り出しにくいということも一切ありません。
カードだけでなく小銭やお札を入れても使い勝手がいいのでお財布として使うのもありです◎

カードケース スキミング防止 アルミ スライド式
女性だけでなく、男性にもぜひ使ってみてもらいたいのがこちらのカードケースです。アルミ式のタイプで非常にスリム。
ポケットに入れても邪魔になることがありませんので、大きな荷物をなるべく持ちたくないという人にピッタリです。
カードは5枚程入り、スライド式で出して使います。
1枚だけ入れておいてもカードがずり落ちてしまうようなことはありませんので安心して使うことができます。
それでいてスキミング防止も磁器不良防止もついている優れもの!
後ろの部分にはマネークリップもついているので多少現金も持っておきたいなという時にはそちらを活用するといいですね。
結婚式にお呼ばれした時など大きな鞄を持っていくのに不向きな状況で
も使い勝手が良さそうです。

MURA フラグメントケース イタリアンレザー
イタリアンレザーのカードケースのこちらはどちらかというとメンズライクなのですが、女性が使っていても非常にかっこいいデザインです。
ブラック/キャメル/イエロー/ネイビー/ダークブラウンのカラー展開になっているのですがどのカラーも上品さが漂っていて高級感溢れています。
使っている内にどんどん自分色に染まるのを楽しめるカードケースで、毎日持ち歩きたくなってしまいそうです♪
ポケットが8つついており、小銭入れもついているので非常に便利!小銭入れの中にお札を多少入れて置いてもいいですし。
お財布は別に持っているけれど定期やクレジットカードは別に持ち歩きたいという人にとっても使い勝手がいいのではないでしょうか?

OGON アルミコードロックウォレット
人と違ったデザインのカードケースがいい!という人にオススメなのがこちらのカードケース。見た目が非常に可愛らしくないですか?
そう!まるでアタッシュケースのような見た目をしているんです。
ダイヤルロックがついているので、ちゃんとロックされるようになっていたり、スキミング防止がついていたりと防犯面でも機能抜群!
12枚ほどカードを入れることができるのですが、カードを入れても軽量なので重さはほぼありません。
少し変わったデザインではありますが非常にシンプルですのでビジネスシーンでも使えますし、こちらでしたら旦那さんや彼氏さんとお揃いで使うこともできます。
表の部分にローマ字で名前を入れることも可能ですので自分だけのカードケースを作ってみませんか

イルビゾンテパスケース レザーカードケース
私も大好きなイルビゾンテのカードケース。
仕切りなどはなく、本当にシンプルなカードケースなのですが「いちいち仕切りに入れるのが面倒…。」「カードをとにかくスムーズに入れることができればいい」という人にオススメです。
そしてなんといっても革の雰囲気が非常に良いです。
実際にイルビゾンテの製品を使ったことがあるのですが本当に自分なりの味が出てくるので使い続けるのが楽しいんです。
カラーバリエーションも豊富で「どれにしようかな?」と選んでいる時間がとても楽しい。
スキミング防止や磁器不良防止の機能はついていないので機能面を重視したい人にはイマイチかもしれませんが、雰囲気がいいものが欲しいという人にはピッタリです。

ヴィヴィアンウエストウッド カードケース
シンプルだけどおしゃれなカードケースが欲しいという人にオススメしたいのがこちら。
人気ブランドのヴィヴィアンウエストウッドのカードケースです。
ヴィヴィアンは友達でお財布を使っている子が多いのですが、真っ黒が基調で真ん中にロゴ…もうかっこいいです。
佇まいが非常にかっこいい!
カード入れが外側に4つついており、小銭入れが別途ついています。
クレジットカードや定期など外に入れておくのが不安なカードを小銭入れになっている部分に入れて使うのもいいですね。
カードケースにしてはお値段もそこそこしますが、今後年をとっても使えると思うので大奮発してみてもいいですね。
私もこちらとても欲しいです!笑

本革カードケース 大容量
とにかくカードが多い!家族の分のカードも管理しなければならない!という人にピッタリなのがこちらのカードケースです。かなり大容量でサイズも大きめなので毎日持ち歩くには少し不便かもしれませんが銀行巡りなどの際には非常に便利です。
なんとカードは全部で36枚入ります!その他にお札を入れる所もありますし、小さめのタイプでしたら通帳やはんこも入れることができそう。
家の中のカードがバラバラに保管されているのでなんとか整理したいという人にもうってつけ。
会社などでカード類を保管しておくのにも便利そうです。
それでいてお値段が1000円というのも驚きの価格ですね。

ブルーシンシア アコーディオン カードケース
縦 10.5 × 横 13 × 厚さ 3 cm 重量180g
というコンパクトなサイズ感にも関わらず、なんとカードを50枚収納できる大容量!どうしても大容量タイプはサイズ感が大きくなってしまいがちなのですがこちらはそんなこともなくとても便利です。
サイズ感的にはiPhone8と同じくらい…これなら持ち歩くにも不便なことはありませんね。
小銭やパスポートなんかも入れることができるようですので、海外旅行にもピッタリかも!
大容量ですが全ての仕切りにスキミング防止が施されているので安心です◎

カードケース レディース 100枚収納 大容量
バイカラーがとても可愛らしいこちらのカードケースは、持ち歩くようというよりは保管用にした方が使い勝手がいいかもしれません。
120枚近くカードを入れることができるのでポイントカード、病院の診察券などまとめて入れることができます。
また通帳も入れることができるスペースがあるので、全てひとまとめにしておくことができますし、外に持って行く時にはこれとこれが必要!と抜き出さなくても全てもっていけば忘れる心配もありません◎
自宅だけで使用するのが勿体ないくらい優秀なカード入れなので、会社でも使いたくなってしまうかも?!
名刺入れとして使ってもよさそうです。
クレジットカードケースレディースのまとめ
いかがでしょうか?
クレジットカードって便利ですが落としたり、盗まれたりすると対処が非常に大変です。そういったことを防ぐためにもしっかりとした管理が大切です。
クレジットカードケースに改めて入れることによって自分の大切なカードをしっかり管理しましょう。
最近ではかなり沢山のクレジットカードケースが販売されているんですね。形やデザインも豊富で「どれにしようかな」なんて考えている間が一番楽しかったりします♪
お財布とはまた違ったタイプや雰囲気のものにしてみてもいいですよね。小ぶりなアイテムだからこそ買ったことがないようなデザインにチャレンジしてみるのも◎
お値段的にお手軽なものも多いのでお友達へのプレゼントなんかにもピッタリかもしれないですね。
彼氏さんや旦那さんとお揃いなんかも素敵かも!
ぜひこちらの記事でご紹介したアイテムを参考にしてみてくださいね。
