かねてから気になっていたフットマッサージャーの購入を検討しました。
その名は「ルルド X-HXL174N」購入検討している方々に口コミを書いてみます。参考になればよいな!と思います^^
|
昨年の誕生日に自分へのプレゼントとしてフットマッサージャーをインターネットで購入しました。
立ち仕事と趣味のフィットネスで常にふくらはぎが疲れた状態でした。
むくみとダルさで時々は家族にマッサージをしてもらうものの、毎日お願いする訳にもいきません。
疲れたまま着圧ソックスで寝ることもよくありました。
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nを検討
家電屋さんにはだいたい2種類くらいのフットマッサージャーが置いてあります。
大きく分けるとボール状の物で押したり、それがローリングする指圧タイプと、空気で膨らむバッグが入っていて圧迫するエアバッグタイプがあります。
どちらも試してみるととても気持ちいいです。
ただ指圧タイプは当たりどころが悪いと結構痛いです。
慣れれば位置は大丈夫なのかなぁとも思いました。
エアバッグタイプはとにかく気持ちがいいです。
何件か家電量販店を回って試してみて、気持ち良さでエアバッグタイプにする事にしました。
形状は足を入れるどっしりと大きな物と、靴下型の物があります。
靴下型と言ってもエアバッグですから結構嵩張ります。
購入したら毎日使いたいのであんまり邪魔なのは困ると思いました。
そこでインターネットで見つけたのがこの商品「ルルド フット マッサージャー X-HXL174N」です。
|
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nに決めたポイント
私の希望のエアバッグ型、そしてなんと蓋をするとスツールになるのです。
これなら出したままでもオシャレだし、色も何色があって選べるのでインテリアにも合わせられます。
色
・ミントブラック
・アンティークブルー
・ブラウン の4色
もちろんスツールなので座ることもできます。
大きな物なので出しっぱなしでもいいというのはポイントです。
いろいろなサイトの口コミを見てみました。
かなりエアバッグのパワーは強力なようです。残念ながら家電量販店には置いてありませんでしたが、ルルド マッサージスツールを購入することに決定しました。
茶色いツイードの様な生地のものにしました。家のソファーに近い雰囲気です。
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nを使ってみた口コミ
早速インターネットで注文すると4日くらいで届きました。
すぐに箱から出して2階のリビングに運びました。
女性でも運べる重さです。まずはちゃんと座ることができました。
そしてマッサージ開始。
コースは3種類、
ほぐす、
しぼる、
ストレッチ です。
強さも3段階です。
ほぐすコース
まずほぐすコースを選択してみました。
ふくらはぎ全体を包んで圧迫するのでとても気持ちいいです。
足の裏も圧迫されます。15分で自動で終了ですが、もっと続けたい気分です。
思っていた程強いエアバッグの圧迫ではありませんが、強にするとちょうど気持ちいい感じです。
ほぐすコースはバランス良くエアバッグが膨らみます。
しぼるコース
しぼるのコースはふくらはぎの圧迫が強い感じです。
ふくらはぎ全体を一度に圧迫されるので浮腫みに効果的です。
ギューっとしぼられるので終わった後は足が細くなっています。
血液が足から上に戻っていく感覚があります。
このコースもなかなか気持ち良いです。
ストレッチのコース
ストレッチのコースはアキレス腱を伸ばすようにつま先側を上げる動きが入ります。
これは運動した後に最適です。
アキレス腱を伸ばすとふくらはぎも伸びます。
そこでエアバッグの圧迫がくるので運動で疲れたふくらはぎがしっかりとほぐされる感覚です。
こちらも血流が良くなる感覚があります。
|
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nは、やりすぎに注意(笑)
あまりやりすぎるのは良くないらしいのですが、ついつい毎日30分くらいはやってしまいます。
私以外の家族も部活の後などに愛用しています。
汚れた足でやらないでとは言ってありますが怪しいです。
とはいえ、中のカバー部分は外して洗う事ができます。
今のところ洗ってはいませんが、気になってきたら一度洗ってみようと思っています。
ルルド フット マッサージャー X-HXL174N友人も使ってみた
ホームパーティーの際などには友人にも大好評です。
みなさん3つのコースすべてを試していきます。
最初はちょっと痛がっている人も途中からは気持ちいいと続けています。
大きさ的にもインテリア的にも邪魔にならず、さらにこれだけ気持ち良いと値段的には安いよねって話になります。
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nをマッサージチェアと比較
実家には椅子型の大きなマッサージチェアーがあります。
これはもちろんそのままお昼寝もできるしとても気持ち良いです。
ただ我が家のリビングの広さから考えるとルルドマッサージスツールは大きさ的に本当に良かったと思います。
値段的にも椅子型のマッサージ機は高額ですし、実際に試さずに買うのはちょっと冒険でしたが、他にこのようなインテリアの邪魔をしないフットマッサージャーはみつけられませんでした。
|
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nの楽天での口コミ
なんとこの「ルルド フット マッサージャー X-HXL174N」を使った人の評価は、★4.59はかなりの高評価!
相当気持ち良いんでしょう!
いくつかピックアップしてみました。

揉んでくれるのが、ちょうどいい感じ。それがうれしい。ふくらはぎが気持ち良い~!気持ち良くて眠くなります・・・が、15分で自動的に切れます。とても安心。

育児もあるので、文章書く仕事しています。だからずっと座りっぱなし。そうするとふくらはぎがむくんできます。結構痛くって、湿布薬貼っていました。
これ、ふくらはぎをぐいぐい揉んでくれますよ。
3つのコースどれを使っても、足首を絞ってくれて、足の裏のツボを押してくれて、とても良い感じ。ただどのコースもあまり変わらないかな? でも使っているうちに、感覚的にどのコースを使ったらよいか分かってきます。
これ買って正解!

結構忙しい毎日。だから時間かけてマッサージなんでなかなかできません。
主人が購入したので、使ってみました。
これ数分でも使ってみると結構足が楽になります。使うか使わないかで大違いです。
ゆっくり出来る時はフルの15分使います。

毎日スクワット100回。ウォーキング50分、健康のためにやっています。その後のケアにこのルルド使っています。
隠居の身ですから時間があります。15分を3回くらいやっちゃうかな?
気持ち良いんでやめられません(笑)

足裏が気持ちいいです。
足の裏にはツボがあるって聞きます。だからツボを刺激してるせいか、体調も良いです。
結構健康体になってきたかも^^

きもちいい~! の一言でした。

寝る前に使用しています。だから気持ち良く入眠します。
外でマッサージやってもらってると眠くなるでしょう?
それとおんなじです。
安眠・開聞です。

家族みんなで使っています。
お気に入りです。
でもちょっと臭くなってきたかな?(笑)
洗うこともできるので、重宝していますよ^^

価格がね~!・・・でも体全体のマッサージやってもらったら、5000円くらいかかっちゃう。
10回行ったと思えば元撮れますね。
家族みんな使ってるし。

私はストレッチが一番良いです。

足首を締め上げてくれます(笑)
むくみも取れます。
まだまだスカート穿けます。(笑)
揉み具合、気持ち良さ、皆さんに好評です。
難を言えば、価格ですね。
価格に見合うという意見は多いです。さあ、あなたはどうする?
|
ルルド フット マッサージャー X-HXL174Nのまとめ
インターネットの口コミを信じて購入して良かったと思っています。
もし壊れてしまったらまた同じ物を買ってしまうと思います。
それくらい今の私の生活には欠かせないアイテムとなっています。
もし今フットマッサージャーの購入を検討している方がいれば、是非とも一度インターネットで見ていただけるといいと思います。
かなりお勧めです。