楽しい家族旅行。
子供もキャリーケースが必需品。
特に女の子はおしゃれでかわいいケースが欲しいもの。
そんなキャリーバッグのブランドを紹介します。
商品番号は55051-K
かわいいに加えて、安い・軽い・強い、女の子向けのキャリーバッグです。
家族旅行は荷物が多いもの。ホント大変。
そんなときには、子どもに専用のキャリーバケースを与えれば、自分の分は自分で持ってくれるので、荷物がグッと減りますよ。
|
1、キャリーケースの可愛いブランド。女の子に人気の55051-K
・1-1かわいいデザイン
・1-2梱包ボックスまでかわいい
・1-3かわいいのに安い
・1-4画像通りの商品が届く
・1-5キャリーケースの大きさ・重さ・容量
・1-6保証付きで安心
・1-7キャリーケースの8つの特徴(安定性や耐久性等)
2、キャリーケースの可愛いブランド、55051-Kの口コミ評判<
3、キャリーケースでかわいい 55051-Kのまとめ
キャリーケースの可愛いブランド。女の子に人気の55051-K
我が家では、一年中よく旅行をします。
子どもが一人おりますが、小学校に上がる前から自分でもキャリーケースを引っ張りたいと言うので、おもちゃのようなキャリーバッグを持たせていました。
小学校2年生になるころ、そろそろちゃんとしたキャリーケースを買ってあげようと思い、探し始めました。
そこで今回紹介する商品に出会い、母娘で一目ぼれをしました。
デザインが気に入って購入した商品なのですが、作りもしっかりとしていたので本当に買って良かったと思っています。
子ども向けのキャリーケースをお探しの方には、おすすめしたい商品ですので、いろいろと特徴などを紹介していきたいと思います。
かわいいデザイン
こちらのキャリーケースを見た方は、まず「かわいい!」と思うのではないでしょうか。
レトロっぽい感じが、イマドキで、とってもオシャレですよね。
デザイン豊富
こちらのキャリーケースは、8種類の中から選ぶことができます。
マルチタイプが5種類、ワンカラーが3種類です。
カラーも豊富ですので、お子さまの好きなカラーが必ず見つかるはずです。
女の子であれば、どのデザインからでも選ぶことができます。
男の子であれば、ネイビーやブルー、ホワイトやキャメルのカラーがおすすめですね。
人気なのはマルチタイプです。
デザインがオシャレ
また、だいたいのキャリーケースは角が丸く作られていますが、こちらのキャリーケースは角ばったデザインとなっています。
珍しいデザインですので、オシャレ感がアップしますね。
色合いがかわいい
マルチタイプのキャリーバッグは、メインカラーとバンドのカラーが違いますので、ポップでオシャレな印象になります。
突然ですが、イマドキの小学生女子が選ぶランドセルのカラーをご存知ですか?
私が子どもだった時代では、ピンクかレッドしかありませんでした。
ですから、選択肢がなかったのですが、今のランドセルはかなり豊富なカラーから選ぶことができます。
8~6年くらい前は、水色が大人気でした。
これはサンリオのシナモンロールが人気だったことが影響したようです。
シナモンロールのメインカラーは水色です。
その後、茶色が大人気となりました。
これは、当時大人気子役の芦田愛菜ちゃんが、茶色のランドセルを背負ったCMが流れたことが影響したようです。
今年はライトパープルが人気色となっています。
そして、引き続きブラウンも人気のようです。
こちらのキャリーケースでは、今年流行りのライトパープルと、ブラウンカラーが用意されています。
トレンドをしっかりと押さえていますね。
マルチパープル
マルチブラウン
を使用しています。
そのことによって、ライトパープルはより女の子らしさが増し、ブラウンは大人っぽい女の子の印象が強くなります。
その他、トリコロールカラーが3種類用意されています。
それぞれ、メインカラーが
ホワイト
レッド
ネイビー
となっています。
トリコロールカラーであれば、男の子でも使えますね。
また、飽きのこない色合いですので長く使えそうです。
ワンカラーは3種類用意されています。
どれも鮮やかな発色でとてもきれいです。
ブルー
ピンク
キャメル
ステッチで、バンドが強調されているあたりがオシャレです。
|
梱包ボックスまでかわいい
こちらのキャリーケースは、とてもオシャレなボックスで届けられます。
ボックス自体に、キャリーケースのデザインが描かれています。
このようなこだわりって、女性は好きですよね。
私も、これほどおしゃれなボックスで届くと思っていなかったのでとてもテンションが上がりました。
それもそのはず、このボックスは意匠登録されているのですって。
意匠登録するには、今までにない斬新なデザインであることが条件の一つです。
確かに斬新でステキなデザインのボックスです。
こちらのキャリーケースはとてもかわいいデザインですので、大切に保管したいですよね。
使わないときは、むき出しで保管するよりも、何かに入れて保管する方が長持ちしますし、キズもつきません。
そんなときに、このボックスがとても活躍します。
もちろんサイズはピッタリですし、見た目がオシャレなので目に触れても全く不快感がありません。
これが段ボールですと、目に見えない場所にしまい込むしかないのですが、これだったら見えても全然恥ずかしくないです。
かわいいのに安い
こちらのキャリーケースは、デザインがオシャレなのでとても高価に見えるのですが、お値段は税込で9,980円です。
1万円を切っています。
デザインはもちろんのこと、作りもしっかりとしていますので、とてもこのお値段には見えません。
それもそのはず、メーカー価格は19,800円なのですから。
ということは、約10,000円引き・約半額なのです。
とってもお買い得ですよね。
画像通りの商品が届く
よく、商品が届いたけれど、思っていた感じと違う、なんてことがありますが、こちらのキャリーケースは、画像通りの商品が届きました。
娘はブラウンを選んだのですが、画像通りクリーミーなブラウンでした。
また、バンドのピンクも抑え気味のカラーでで、想像通りの品物でした。
口コミでも「画像通りのかわいい商品が届いた」という口コミがとても多くありましたので、他のカラーでも安心できるのではないでしょうか。
思っていたのとは違う!!ということはないと思いますよ。
とにかく見た目がかわいいので、子どもに「旅行前に外に持ち出したい」とおねだりされる確率は非常に高いです(笑)
キャリーケースの大きさ・重さ・容量
こちらのキャリーバッグは、
Sサイズ
Mサイズ
の2サイズから選ぶことができます。
それぞれのサイズと重量、容量は以下の表の通りです。
サイズは、見てお分かりの通り、ほとんど荷物が入りませんのでお出かけ用としてお使いいただくと良いと思います。
Mサイズでしたら、子どもの1泊分は十分に詰めることができる容量ですので、お泊り用としてお使いいただけます。
また、どちらも機内持ち込みができるサイズです。
保証付きで安心
たくさんの良い面を紹介してきましたが、最後に極めつけのメリットを紹介しますね。
それは、こちらのキャリーバッグは、3年間の保証がついていることです。
対象期間は、商品が到着してからとなります。
10,000円以下の商品なのに、3年間保証もしてくれるなんてうれしいですよね。
通常の使用で不具合が生じた場合、1回限り無償で修理をしてくれます。
しかも、不具合があったとき、キャリーケースを送付する際には着払いでOKです。
しかも、しかも、修理終了後、こちらに返送する際には、ショップ負担で送ってくれます。
キャリーケースは大きいですから、送料が自分負担だとかなりの金額になります。
ちなみに
Sサイズですと1,361円~、
Mサイズですと1,577円~
となりますので、往復で3,000円前後かかってしまいます。
これをショップで負担してくれるのですからサービスが良いですよね。
キャリーケースの8つの特徴(安定性や耐久性等)
キャリーケースには、4輪タイプと2輪タイプがあります。
こちらのキャリーバックは2輪タイプとなっています。
まずは、このキャスターのタイプによるメリットについて3つ紹介し、その他の特徴を紹介していきたいと思います。
安定性があって安心
4輪タイプのキャリーケースは、小回りが利きますし、走行性が良いので持ち運びが楽なことが特徴です。
大人であれば、走行性の良さはとてもメリットに感じますが、子どもの場合、これがデメリットになってしまう場合もあります。
例えば、電車の中や坂道などで、走行性の良いキャリーケースから手を放してしまうと、ガラガラと勝手に進んでしまいます。
そうすると、人にぶつかってしまってケガをさせてしまったり、物に当たって壊してしまう…なんてことも考えられますよね。
特に子どもはキャリーケースから手を放してしまう可能性が大人より高いです。
ですから、子どもには安定性のある2輪タイプのキャリーケースがおすすめなのです。
耐久性がある
4輪タイプの場合、2輪タイプに比べると車輪の大きさが小さくなります。
そのため回転数が多くなりますので、2輪タイプよりも摩耗が激しくなります。
また、2輪タイプの場合、キャリーケースの背中側に内蔵されたような形でキャスターが装着されています。
それに比べて4輪タイプは、キャリーケースの底にキャスターを後付けしているため、キャスターがむき出し状態になっています。
そのため、何かにぶつかってしまったときや、手荷物として預けたときにキャスターが破損してしまう可能性が高くなります。
手荷物を預かりでは、結構乱暴に荷物を扱いますので、キャスターの破損は多いようです。
私も一度、預けた際にキャスターが破損した経験があります。
そして、子どもというものは、わざとガタガタの場所を通ったり、道の障害物の上をわざと通ったりするものです(笑)
ですから、できるだけ耐久性の良いキャリーケースがおすすめです。
そう考えると、2輪タイプがおすすめですね。
音が静か
2輪タイプのキャリーバッグは、4輪タイプと比べると音が静かです。
なぜなら、4輪タイプはキャスターが多い分地面に接する回数や個数が多くなるので、おのずと音が大きくなってしまいます。
子どもというものは、キャリーバッグを引かせると気分が盛り上がってしまいますので、走ったり、わざと大きな音を立ててみたくなるものです(笑)
旅行などは早朝に家を出ることも多いですよね。
そのような時間帯に、大きな音をたててキャリーケースを引くのは気が引けます。
子どもには、なるべく音がしずかな2輪タイプを与えるのが良いと思います。
このように、子どもには4輪タイプよりも2輪タイプのキャリーバッグを選ぶことをおすすめします。
安定した走行
ここまでは、2輪タイプのキャリーバッグのメリットを紹介してきましたが、ここからは今回のキャリーバッグについて紹介します。
こちらのキッズキャリーケースは、キャスターがダブルになっています。
そのことによって…
力の弱い子どもでも楽々引っ張ることができる!
シングルキャスターよりも安定した走行ができる!
耐久性が高まる!
などのメリットがあります。
先ほども紹介した通り、子どもはキャリーケースを持つと、わざと道の悪いところや障害物の上を通りたがり、なおかつ走りたくなるものです。
ですから、このキャリーケースのように「引きやすく、安定した走行で耐久性」が良いのは、親としてはとても助かります。
開閉が簡単
バッグの開閉はボタンをスライドさせるだけでOKです。
子どもというものは、自分のキャリーバッグを手に入れたら、何度も開けたり閉めたりするのを楽しむものです(笑)
そのたびに「お母さん開けて~!!」「お母さん閉めて~!」と呼ばれたのではたまりません。
こちらのキャリーケースであれば、まだ手先が器用ではない子どもでも簡単に開け閉めができますので、いちいち呼ばれることもなさそうですね。
また、金具はつや消しとなっていますので、キズが目立ちにくいメリットがあります。
鍵をなくす心配がない
こちらのキャリーバッグは、鍵を使わないダイヤルロック式となっています。
子どものキャリーバッグに限らず、大人の場合でもダイヤルロックをおすすめします。
なぜなら、鍵のロックの場合、鍵をなくす、鍵を忘れる心配があるからです。
私の友人はスーツケースの鍵を自宅に忘れて海外に飛び、現地でスーツケースを壊してもらったそうです。
こんなことになると、せっかくの旅行なのに時間のロスにもなってしまいますし、余計な出費にもなってしまいます。
とくに、子どもはなぜか鍵をよくなくしませんか?
私も子ども時代に自宅の鍵を2回なくしました…。
皆さんも子どものころ鍵をなくしたことが一度くらいはあるのではないでしょうか?(なかったらすいません)
ですから、子どものキャリーバッグは、ダイヤル式ロックがかなりおすすめです。
ですが、ダイヤルロック式の場合、暗証番号を忘れると開けることができませんので、十分お気を付けください。
入れやすい
こちらのキャリーケースの内部は、凹凸がないフラットタイプになっています。
そのため、荷物がとても入れやすいです。
フタの部分には、ギャザーポケットが付いていますので、小物がキャリーバッグの中で迷子になる心配がありません。
子どもの背に合わせやすい
こちらのキャリーバッグの持ち手は、3段階に調整することができます。
一番低くい段階が78cm、中間が86cm、一番高い段階が95cmです。
これなら、子どもの成長に合わせて使うことができそうですよね。
また、子どもがキャリーケースを引くことを拒否した場合、親が引くことになりますので、95cmまで高くすることができれば、大人でも楽に引くことができます。
キャリーケースの可愛いブランド、55051-Kの口コミ評判
こちらのキャリーバッグは、楽天のトランク・キャリーバッグランキングで第1位を取ったこともあるくらい人気のある商品です。
楽天に寄せられた口コミは、120件を超えていますし、総合評価はなんと★4.56という高評価を得ています。
楽天でという評価★4.56はかなり評判が良いことを表していますので、こちらのキャリーケースの評判の良さはお墨付きです。
参考になる口コミがたくさんありますので、いくつか紹介していきます。

子どもが、自分用にどうしても欲しいと言うので、デザイン重視でこちらのスーツケースを選びました。
安かったですし、子ども用として購入しましたので、正直作りに関しては期待していませんでした。
ですが、届いた商品をみると、作りがとてもしっかりとしており、内部まで丁寧な作りとなっていたので驚きました。
ここまでクオリティの高い商品が届くと思っていなかったので、良い意味で期待を裏切られました。
デザインも、見た通りかわいらしく、子どももとても気に入っています。

自分専用なので、親任せだった荷物詰めを自分でやるようになりました。
子どもの成長をも促してくれたキャリーなので、とても感謝しています。

レトロなデザインに一目ぼれした娘ちゃん。
デザインを第一に考えていたので、重さについては全く注意を払っていなかったのですが、届いた商品があまりにも軽くてびっくり!!
子どもが持つから、軽ければ軽いほど良いので、これは予想外に良いポイントでしたね。
デザインは、画像の通りかわいいけれど、子どもっぽ過ぎないところもナイスです!
娘もとっても気に入って、旅行前のお出かけにガラガラと引っ張っていました。

お値段以上の商品でした。
丈夫なので、何年も使えそうです。
良い買い物をしたと思います。

発色がとてもキレイですし、めずらしいデザインですので、いろいろな人に褒められます。
使わないときには、見せる収納としてリビングに置いています。
すごくおしゃれなのでおすすめです。

娘の誕生日のプレゼントとして贈りました。
娘は薄紫色が大好きなのですが、なかなかこの色のキャリーバッグが見つかりませんでした。
あっても、デザインがシンプルすぎて子どもには向かなかったり、イラストが描かれていて子どもっぽ過ぎたりで、3カ月くらい探しました。
そんなとき楽天でこちらの商品を見つけて、即購入を決めました。
色と言い、デザインと言い、バッチリでした。
デザインも色も想像通りの物が届き、娘もとても喜んでいました。
ハンドルの調整もできるので、お姉さんになってからも使えそうです。
私も欲しいくらいかわいいデザインです。
口コミでは、お子さま専用のキャリーバッグとして購入している方がほとんどでしたが、デザイン・カラー・作りともにとても満足しているようです。
使わないときに、見せる収納として使っているという口コミがありましたが、ナイスアイディアですね!
私もさっそくマネしようと思います。
女の子に人気のキャリーケースのまとめ
今回紹介したキャリーバッグは、子ども専用だからと言って、デザインも作りも妥協のない商品です。
自分専用のキャリーケースがあれば、子ども自身で荷物詰めも行うでしょうし、自分で荷物を引っ張っていくと思います。
うちの娘も自分の荷物は自分で持って行ってくれるので、親が持つ荷物がかなり減って、とても助かっています。
かわいいだけでなく、耐久性も良いキャリーバッグですので、本当におすすめです。
大きいのに、北海道と沖縄以外は送料無料です。
|