子どもの誕生日に、何を贈ろうか?と悩むのって、楽しいですよね。
「今、あの子は絵を描くことが好きだからな」とか「あのキャラクターにハマっているからな」とか…・
子どもの喜ぶ姿を想像しながらプレゼントを選ぶのが、私は大好きです。
子どもが6歳のときに贈った「はじめてのアクアビーズ」が、とても好評でした。
今回は、子どもが喜ぶ「はじめてのアクアビーズ」の私の口コミ、楽天の口コミ、また今、2018キャンペーン増量版になっています。
その価格等も紹介します。
|
![]() 【即納/2018増量キャンペーン版】NEW はじめてのアクアビーズ☆ 【 はじめてのアクアビーズアート AQ-S55 】 |
はじめてのアクアビーズ、私の口コミ おすすめの訳は?
「はじめてのアクアビーズ」は、その名の通りアクアビーズを始めるために必要な材料が全部そろっている商品です。
アクアビーズでは、動物のシリーズや、果物のシリーズや、アクセサリーのシリーズなどのセットが売られていますが、これらを作る際には、スターターセットがないと作ることができませんのでご注意を。
アクアビーズは手間がかからない
アクアビーズと悩んだのがアイロンビーズです。
アイロンビーズは、ストローを短く切ったようなビーズを専用のプレートの上に並べて好きな絵柄を作ります。
デザインが決まったら、アイロンで溶かして接着をし、プレート状にするおもちゃです。
アイロンビーズは、子どもにアイロンをかけることは不可能であったことと、自分がアイロンをかけることが面倒だったこともあり、手間のかからないアクアビーズを選びました。
子どもが一人でも遊べる
アクアビーズは、小さなビーズを使って遊びますので、物をすぐに口に入れてしまう小さな子どもがいるご家庭では絶対にNGです。
我が家の子どもは6歳だったこともあり、物を口に入れてしまう心配もありませんでした。
使用するのは、ビーズと水だけですので、この年齢の子どもでしたら何の危険もありません。
最初は、親が一緒になって好きな絵柄を作っていましたが、慣れてくると一人でどんどん作れるようになりました。
かわいいモチーフが作れる
「はじめてのアクアビーズ」で作れるモチーフは、キャンディ、ウサギ、ヒヨコ、ミツバチ、リンゴ、ネコ、クマなど、全部で20種類以上もありました。
キラキラと光っているビーズも使用しますので、とてもかわいいモチーフが出来上がりました。
子どもは、出来上がったモチーフを、お友達にあげたり、逆にお友達からアイロンビーズのモチーフをもらったりして楽しんでいました。
集中力が育つ
我が家の子どもは、一つ作るのにだいたい30分くらいかかっていました。
途中で投げ出すこともせず、一生懸命作っている姿がかわいらしかったです。
集中力がいる作業ですので、子どもの成長にとても役立つのではないでしょうか。
親もハマる
子どもに教えるために一緒に作りましたが、これは親もハマります。
子どもが作っているのを見ると自分も作りたくなってしまい、つい「お母さんにも作らせて」とお願いしてしまいました。
ハマってしまうママも多そうなので、大人用のアクアビーズがあったら、結構売れるのではないでしょうか?
|
![]() 【即納/2018増量キャンペーン版】NEW はじめてのアクアビーズ☆ 【 はじめてのアクアビーズアート AQ-S55 】 |
「はじめてのアクアビーズ」をマスターした後にも楽しみが!
「はじめてのアクアビーズ」では、20種類以上のモチーフを作ることができますが、楽しくて、どんどん作ってしまうのであっという間に作れてしまうと思います。
アクアビーズを作る際に必要な材料はそろっていますので、次からは好きなモチーフが作れるセットを購入すれば良いです。
作れるモチーフの種類が豊富
楽天で、新しいモチーフが作れるセットをさがしました。
そこで見つけて購入したのが”キラキラ フルーツセット”と”スイーツセット”と”シルバニアファミリーのセット”です。
“キラキラ フルーツセット”は、使うビーズのほとんどがキラキラなビーズで、とてもきれいなモチーフが作れました。
女の子はキラキラしたものが大好きなので、こちらのセットはとてもおすすめです。
“シルバニアファミリーのセット”は、シルバニアファミリーが大好きな子どもには大好評でした。
とてもかわいいシルバニアのキャラクターが作れました。
年齢があがったら立体のモチーフにチャレンジ
アクアビーズは、立体的なモチーフを作ることもできます。
作り方は、平面のモチーフを何個か作り、それらを重ねて立体的なモチーフに仕上げます。
我が家の子どもが2年生になったときに、立体的なモチーフのセットを購入しました。
購入したのは”キラキラティアラセット””キラキラブレスレットセット””キラキラ立体マスコットセット”です。
平面のモチーフを重ねていくことで、かわいいモチーフがどんどん出来上がっていく様がとても楽しかったです。
立体のモチーフのティアラや、ブレスレットは、実際につけることもできます。
子どもは、出来上がったアクセサリーをお友達の誕生日プレゼントにあげたりしていて、お友達にも大好評だったと言っていました。
立体マスコットはポールチェーンを付けることができましたので、カバンにつけて楽しめました。
人気のキャラクターがどんどん発売される
アクアビーズでは、人気のあるキャラクターを作ることができるセットをどんどん発売しています。
今発売していている商品では、ミニオンズ、ディズニーツムツム、ズートピア、トイストーリー、カーズ、スターウォーズなどです。
私が購入した「初めてのアクアビーズ」はこのランキングには入っていませんが、基本となるアクアビーズで、評価数が多い!(177件)ありますし、評価が★4.66の高評価ですので、信頼できますね。
特にスターウォーズのセットは充実していて、かなり大きくて、立体的なモチーフが作れるものがたくさんあります。
もはや、子ども用というよりも、パパ向けの商品に思えます。
人気のキャラクターが作れるセットがどんどん発売されるので、アクアビーズを飽きることなく続けていくことができます。
|
![]() 【即納/2018増量キャンペーン版】NEW はじめてのアクアビーズ☆ 【 はじめてのアクアビーズアート AQ-S55 】 |
はじめてのアクアビーズの価格は?
価格は、2,980円 (税込 3,218 円)、送料無料です。
上記ランキング見てもわかるように、他は送料がかかるものがほとんどです(500円~1,000円以上)
はじめてのアクアビーズの口コミ
楽天での口コミ・レビューをピックアップしてみました。
さきほども書きましたが、★4.66の高評価です。

とても喜んで、楽しく遊んでいます。 一生懸命やってて、これは集中力を磨くのに良いかな?って思います。





はじめてのアクアビーズのまとめ
アクアビーズをつくるには、結構集中力が必要です。
ビーズはとても小さいですし、図面通りの色を置いていかないとかわいいモチーフに仕上げることができません。
ですから、子どもはアクアビーズのモチーフを作るときにはいつも真剣な表情で、モクモクと作業をしていました。
出来上がったビーズに水をかけて一日乾かすのですが、乾いたモチーフをトレーからペリペリはがす作業がとても楽しそうでした。
完成したモチーフがどんな仕上がりになっているか、ワクワクした楽しそうな表情でした。
アクアビーズは安全な商品ですので、お子さまのプレゼントには最適です。
かわいいモチーフや、人気のキャラクターのモチーフを作れますのでとっても楽しいですよ。
|
![]() 【即納/2018増量キャンペーン版】NEW はじめてのアクアビーズ☆ 【 はじめてのアクアビーズアート AQ-S55 】 |