おうちでこっそり脱毛ができちゃう家庭用脱毛器ケノンは、もう有名になっていますね?
脱毛サロンと比べてコスパや脱毛効果はどれくらい違うのでしょうか。
実際に使用していて口コミ数も多いことから、効果にも期待してしまいます。
1年間、ケノンを使用した私の脱毛効果をレビューしていきます。

ケノンと脱毛サロンの比較
ケノンは家庭で使える光脱毛機です。つまり脱毛サロンと同等と言えるお手入れが、家庭でできるというのが一番のメリットです。
手間なく脱毛したいのなら?
それではどちらがどう良いのでしょうか。
脱毛サロンのメリット
服を脱いでタオル一枚になって、エステティシャンの言う通りに体の体制を変えるくらいです。
あとは横になっているうちに脱毛が完了してしまいます。
ケノンのメリットデメリット
ケノンは最初から最後まで全て自分で行ないます。
シェービング、クーリング、照射、クールダウン、保湿ケアの一連の作業を自分でしています。
部位によると無理のある姿勢で行うこともあります。
難しいのは体の裏側やIOラインなどです。
手間は確かに掛かりますし、口コミでもケノンが続かなかったという人は「めんどくさがりな人」の印象があります。
ただし脱毛サロンでも面倒だと感じる人もいるでしょう。
予約をしてその日時を忘れないように通うのは意外と面倒です。
ケノンなら正直、24時間365日いつでもお手入れができてしまいます。
自分のライフスタイルに合わせて空き時間でさくっと脱毛できるんです。
コスト面で優れているのは?
脱毛サロン
そして何よりも、脱毛サロンは全身施術をしようと思えば数十万円掛かるコースです。
サロンによりますが一般的には30万円から50万円程度かかります。
ケノン
ケノンは1台購入すれば、あとはカートリッジを追加購入するくらいです。
このカートリッジ自体も照射回数が多いので、人によっては使い切らずに脱毛完了してしまう可能性も高いです。
1年使ってみたストロングカートリッジは、最大出力でもまだ9000回以上照射できます。
またケノンなら1台家庭にあれば、家族皆のお手入れができます。
母娘で脱毛したり、男性のヒゲも一緒に脱毛ができてしまうのです。
そう考えるとコスパはかなり良いのがケノンですね。
自分が満足できるまでお手入れできる
ケノンのメリット
小さい子どもがいてもおうちで時間の空いた時に脱毛できるのは、主婦の女性などには大きなメリットではないでしょうか。
ぱっと見てムダ毛が気になってくれば、1部位なら5分もあれば照射できてしまいます。
子どもがアニメでも観て熱中しているうちにお手入れ出来るほど手軽です。
音もそれ程大きくはありませんので、お昼寝タイムを狙ってゆっくりお手入れもできます。
そしてケノンで脱毛していて感じたことは、部位によって脱毛効果が現われるのには差があるということです。
つまり、通常、脱毛サロンの、全身脱毛のコース契約をすると、早くに脱毛完了してしまう部位とそうではない部位が出てきます。
もしコースの回数が終ってもムダ毛が気になっていたら、別の契約をする必要があります。
その点、ケノンは自分が満足できるまでお手入れが出来ます。
私自身、1年脱毛を続けたところほとんどムダ毛は気にならなくなりました。
ですがごく一部、毛が数本生えてくるのがとても気になってしまいます。
これはケノンに限らず、脱毛エステでも良くあることです。
1回ごとの脱毛ができる格安脱毛エステも中にはありますが、小さいパーツで1回あたり千円程度掛かります。
金額を気にせずにムダ毛が生えてきたタイミングで照射できるのはとても便利です。
ケノンだけで脱毛するというだけではなく、脱毛サロンで足りなかった分をケノンでお手入れするという方法も選べます。
脱毛エステでは100%の永久脱毛はできません。
時間と共に毛が再生してきても、自宅にケノンがあればいつでも対処できるということなのです。

家庭用脱毛器ケノンの脱毛効果の、私のレビュー
私が実際に使ってみた、購入するまで気が付かなかった、メリット・デメリットをお話しします。
長年の悩みを解消したい
自己処理でできることは一通り試しましたがあまり効果が出ませんでした。
脱毛エステも一時期通っていたのですが、数回通って結婚し妊娠したことをきっかけに辞めてしまったためほとんどムダ毛には効果がありませんでした。
育児も落ち着いてきて、少し自分のことに割く時間もできてやはり気になり出したのがムダ毛です。
しかも育った娘も、私に似てしまったのか毛深いのを気にし始めてしまいました。
そこで迷いつつ購入したのが、家庭用脱毛器のケノンです。
主婦の私からしたら結構なお値段します。
ですが娘と一緒に使うことも考えて、長い目で見ればそれ程高くないのでは?と思い購入を決意したのです。
ケノンで全身脱毛はできる?
私が購入した理由は見える部分のムダ毛をどうにかしたかったからです。
つまり手足、脇、顔のお手入れができればそれだけで十分!と思って買ったのです。
最初はシェービングの時間も含めて1つのパーツが5分くらい掛かりました。
照射とクーリングを交互に繰り返していくだけなので、慣れてくるとビデオ観ながらでもできます。
ただ一人で全身脱毛しようと思うと結構時間は掛かってしまいます。
ですので今日は上半身、明日は下半身などと分けて脱毛することをオススメします。
使ってみて感じたデメリット
脱毛エステではエステティシャンが施術してくれるのでお手軽ですが、自分でする時には照射漏れや重ね射ちなどをしないように気をつける必要があります。
反対に言うと自分でお手入れする分にはどこまでも丁寧な照射をすることだってできます。
色んなパーツを試してみましたが、自分の目と手が届く範囲ではないとお手入れは難しいです。
誰か手伝ってくれる人がいないと出来ないのは背中やうなじです。
自分でもできるけど、体勢が苦しくて難しいのは太もも裏やIOラインです。
自分で出来る範囲は自分でお手入れして、難しいと感じる部位だけ脱毛エステに通うという選択肢もあります。
自分で出来ない部分の脱毛だけならその分節約することも出来ます。

実際にどれくらい脱毛できたの?
効果が現われ始めたのが3回目で、どんどんムダ毛処理は簡単になっていきました。
最初の頃はシェービングもしていたのですが、途中から生え始めたら照射するようにしていたため、シェービングも不要です。
カミソリ負けしやすかったため、とても助かりました。
1年間お手入れをして、手足、手の甲や指、膝のムダ毛はほぼなくなりました。
特に膝は埋没毛になってしまうので困っていたのですが、少しずつ埋没毛の処理をして無くしていきました。
脇とVラインは1ヶ月経つと多少産毛が生えてきますが、かなり目立たなくなってきました。
脇はこれからノースリーブを着られると思うと嬉しくなりますし、Vラインも水着の時に気遣いが減って嬉しいです。
意外と時間が掛かるのが、鼻下のような産毛の部分です。
まだ細かい毛が生えてくるので、こまめにお手入れをしています。
鼻下は薄くなりましたが、完全になくしたいと思っているのでまだお手入れをしていきます。
ケノンは公式サイトと、楽天の公式サイトどっちがお得?
ケノンの公式サイトがお得な場合
カートリッジが多くもらえるキャンペーンを盛んにやっています。
たとえば、こんなキャンペーンがありました。
また同時購入割引の件数が多いです。こちらで確認を!

またケノンは1年保証がついていますが、ケノン公式サイトでは、延長3年保証が有料で付けられます。
楽天の公式サイトがお得な場合。
まず他の脱毛器の、下取りサービスがあります。今回(2018/05/08現在)の下取り価格は、
そして、ご存知のように楽天はポイントがついて、他の買い物にも使えます。
またケノンは1年保証がついていますが、延長保証の年数と金額が「ケノンの公式サイト」とは違います。
楽天の公式サイトの場合は 延長5年保証(通常の1年に有料4年)その代りちょっと高い。
|
![]() 脱毛器ケノン 圧倒的な結果と満足度 100万回照射! 脱毛器2236日連続1位 … |
家庭用脱毛器、ケノンのまとめ
最初は高いお買い物ということでかなり購入まで時間をかけてリサーチしました。レビューも読んでみると分かりますが、とても評価が高くてびっくりします。
迷っているよりも「もっと早くに買うべきだった」と今では思っています。
ケノンは家庭用脱毛器の中では高い部類に入る美容家電ですが、脱毛エステに通うことを思えばかなりお安くお手入れをすることができます。
自分でお手入れする時間は惜しまない、お金を節約してお肌をつるつるにしたい!という人にはオススメの美容家電です。
送料無料もうれしい^^
