デスクワークの多い仕事をしている方は、腰痛・肩こりに悩んでいる方が多いのでは。
私もパソコンを使う仕事なのですが、気が付くと前のめりになっていたり、猫背になっていることがあります。
姿勢が悪いと、血流が悪くなり、冷えやむくみ、腰痛や肩こりなど、体調不良の原因となります。
また、姿勢の悪さは、ポッコリお腹の原因にもなるので要注意。
姿勢矯正の効果がある、グッズはないかな、と調べたところ、とてもかわいい「MAMO」という商品を見つけました。
口コミは少ないのですが、人気沸騰中で、売り切れ続出の商品なのです。
知れば知るほど、欲しくなってしまうMAMO。
|
![]() 【5月下旬から順次出荷】姿勢を守るクッションMAMO肩 姿勢 矯正 背中 痛み … |
姿勢矯正グッズのおすすめは?
姿勢が悪いと、スタイルが悪く見えたり、お腹や背中に脂肪が付きやすくなったり、暗い性格に見えたり、と外見的にマイナスです。
また、腰痛や肩こりの原因にもなりますので、良いことが一つもありませんね。
姿勢が美しいと、周りからの評価も良くなること間違いなし。
では、姿勢を矯正するにはどうしたらよいのでしょうか。
基本、自分自身で気を付けることが一番ですが、ここでは姿勢矯正のおすすめグッズを紹介しますね。
★矯正グッズランキング
★矯正グッズランキング
姿勢矯正ベルト
これは、ゴムや、伸縮性のある素材のベルトを身に着けて、肩を後ろにひっぱることで、姿勢を矯正してくれるグッズです。
|
![]() 【送料無料】 マジコ姿勢サポーター ≪姿勢矯正ベルト,姿勢補正,背筋補正,猫背 … |
これを装着していれば、いつでも美しい姿勢が保てるので、見た目とても良い印象を与えることができますね。
楽天でのレビューは、878件もあり、評価は★4.11で評判は良いようです。。
矯正グッズランキング の6位になっています。(2018/03/27現在)
おすすめの訳は、「しっかりと姿勢を矯正してくれる」からが一番ですね。
背中が良く伸び、装着してているときはもちろん、外した後でも猫背は矯正されている。
背中や肩の痛みが解消された。
等、効果面は、良い評価が多いです。
いちいち付け外しが面倒くさい
長時間装着していると、とても疲れてしまう。⇒短時間でも外した後でも、意識が背筋を伸ばす方向に向かう。
夏場などは、薄着になるので、このベルトが透けてしまったら、恥ずかしい!
そして、蒸れそう。⇒夏場は自宅で使うしかないかな?
矯正ベルトは、ワキに食い込んで痛い、という口コミもあり。
人前に出るお仕事の方には、矯正ベルトを装着している間は、ビシッとした姿勢が保たれるので、おすすめです。
例えばホテルマンなどは、四六時中お客さまに見られているお仕事ですから、美しい姿勢は必須ですよね。
Body make seat style
楽天の矯正グッズランキングで、今日現在17位です。(2018/03/23現在)
イスのおしりの部分に補助的にしいて、座るだけで、姿勢を正します。
整体の手の動きを再現しているのだそうです。
座り心地も良く、1日座っただけなのに、腰が軽くなったという口コミもあります。
|
![]() ボディメイクシート スタイル body make seat style【MTG … |
これはオフィスでも普通に使えますね。
TVでも放映された人気商品です。
楽天の評価数、368件で、評価は★4.18です。

抱き枕式、姿勢矯正クッション、MAMO
今回、一番おすすめで、紹介するMAMOです。
矯正グッズランキングで今日現在13位に、あっという間に下がっています。
しかし、これはメディアでも紹介され、人気になり、生産が追い付かず、出荷が5月下旬出荷になっているからだと思います。
こちらは、見た目もとてもかわいらしいので、女性におすすめのグッズですよ。
もちろん、男性が使用していたら、女性から「かわいい~!」と絶対に言われると思います。
僕ってかわいい♪アピールしつつ、姿勢矯正もできてしまう優れものですよ(笑)
MAMOは、イスに座った太ももの上に抱き、デスクとお腹でギューと挟み込みます。
そうすることで、自然と姿勢が良くなる仕組みとなっているのです。
だから、矯正ベルトのように、ずっと美しい姿勢を保ち続けるストレスもありませんし、おしりの部分が硬くて痛くなるという心配もありませんね!
休憩のときには、枕にだってできちゃいます!
とぼけた顔をしていますが(笑)、なかなか優れものです。
|
![]() 【5月下旬から順次出荷】姿勢を守るクッションMAMO肩 姿勢 矯正 背中 痛み … |
MAMOクッションの効果
それでは、MAMOを使用することによって得られる効果について紹介しますね。
姿勢が良くなる効果
パソコンに熱中していると、ついつい前かがみの姿勢になってしまったり、猫背になってしまうことがありますよね。
そんなとき、MAMOを、お腹とデスクの間に挟むと、体とデスクの間にちょうど良い距離ができるため、背筋がピンと伸びる効果があるのです。
また、お腹にMAMOを挟むと、MAMOの腕に手首を乗せてパソコン作業ができるため、腕がとても楽になる効果もあります。
これがあれば、長時間パソコンを使用しても楽ですね。
たまに、自分の後ろに座らせて、寄りかかって休憩するのも良いですね。
安定感がある
ただやわらかいだけのクッションだと、背筋サポートは無理ですものね。
ぼんやした表情のMAMOですが、芯はシッカリとしているようです。
癒し効果がある
触り心地が良くて、いやし効果もありますね。
物を抱く(ハグ)すると、人間の脳内に「幸福感」がもたらされ、ストレスや、体の不調を和らげる効果があるのですよ。
ハグすることで、心や体の不調を緩和させる、「ハグセラピー」も、最近注目されていて、雑誌なので取り上げられています。
MAMOをギュッとハグすることで、リラックス効果が期待できそうですよね。
また、MAMOのとぼけた表情もとてもいやされますよね。
|
![]() 【5月下旬から順次出荷】姿勢を守るクッションMAMO肩 姿勢 矯正 背中 痛み … |
MAMOクッションの口コミは?
現在、楽天でMAMOを扱っているショップは3カ所のみです。
MAMOは、メディアやSNSで拡散されたようで、現在入荷待ちが続いています。
まだ、楽天に口コミはありませんが、今後どんどん投稿されていくでしょうね。
楽天以外で、MAMOの口コミをいくつか見つけましたので、紹介します。

姿勢がとても悪いのですが、MAMOを使うと、首や腕がすごく楽です。
全体重をかけても支えてくれるので安心です。

オフィスで使っています。
お腹に抱きながらパソコンをすると、姿勢が伸びて腰が疲れませんでした。
しっとりとした肌触りにもいやされています。

MAMOをひざの上に座らせて、お腹とデスクに挟むと、MAMOの腕が手首の支えになります。
マウス操作をするときの支えになるので、とても気持ちが良いです。
見た目も「ぬぼ~」としていてかわいいです。
まわりにも評判です。
MAMOをお腹とデスクの間に挟むことで、姿勢が良くなって楽だ、と言う口コミが多かったです。
主に、デスクワーク中心の女性が愛用しているようですね。
イスだけではなく、床に直接座る姿勢でMAMOを使用しても、姿勢が矯正され、疲れにくくなる効果があります。
また、素材がしっとりとしていて気持ちが良い、と言う口コミもありました。
フワフワしているのに「もっちり」とした肌触りなので、いやし効果もバツグンですね。
MAMOクッションのまとめ
デスクワークの多い、OLさんのために作られた、姿勢矯正クッション「MOMA」。
MAMOをひざに抱いてデスクに座れば、自然と背筋がピンと伸び、MAMOの腕に手首を乗せれば、とても楽チンです。
とぼけた顔をして、実は優秀なMAMO。
ストレスがたまったときにはギュッとハグしてください。
ハグセラピーの効果で、ハッピーな気持ちにもなりますよ。
デスクワークで、腰痛・肩こりに悩んでいる方には、いやしのMOMAがおすすめです。
|
![]() 【5月下旬から順次出荷】姿勢を守るクッションMAMO肩 姿勢 矯正 背中 痛み … |