私は、旦那のいびきに悩まされていました。
優しくて大好きな旦那なのですが、私の安眠を妨げる夜の旦那はキ・ラ・イ!!
悪気があっていびきをかいている訳ではないので、我慢をしていました。
が、いつか我慢の限界が来てしまうかも…
その前に、何か対策を取らなくては!と思い、いろいろと試してみました。
結果、とても良い「いびき防止グッズ」に出あいました!!
ここでは、そのグッズに出あうまでの私の努力と(あまりしていないけれど)、おすすめしたい、いびき防止まくら「スージー as 快眠枕」について紹介しますね。
枕ランキングの常に上位にあります。
枕 ランキング
旦那のいびきがうるさい。止める方法は?
私の旦那は、週2~3回位、大きないびきをかいていました。
「疲れているから、しょうがないな」とは思うのですが、旦那のうるさいいびきのせいで目が覚めてしまったときには、たまに、思いっきり蹴りを入れていました。←たまに!ですよ。
他のご家庭では、旦那のうるさいいびきが原因で、寝室を別にした、という方や、最終的には離婚をした、というケースもあるそうです。
いびきは、わざとかいているわけではないので、本人に強く言えないことも事実ですよね。
旦那のいびきを我慢しているうちに、我慢の限界が来てしまう女性もいるのでしょうね。
せっかく一緒になった男性ですから、一生、添い遂げたいですよね。
|
![]() 【30%OFF】枕 いびき防止 スージーAS快眠枕 いびき 枕カバー まくら 洗える のびのび タオル地 ストレートネック うつぶせ 低反発枕 クッション グッズ いびき対策 防止 横向き いびき改善 いびき対策グッズ 解消 |
ここでは、旦那のうるさいいびきを止めるために、私がとった方法と、旦那にやらせた(強制!)いびきを止めるグッズについて紹介します。
蹴とばす(思いっきり!)
以前は、優しく肩をトントンとしてあげていましたが、結婚して1年もしないうちに蹴り飛ばす方法にシフトチェンジ!
蹴とばして、止まることもあるのですが、よっぽど疲れているときは、しばらくするとまたいびきをかき始めました。
起こす
あまりにもうるさいいびきのときは、旦那と私の間に寝ている子どもが、モゾモゾと寝苦しそうな動きをします。
子どもを起こしてしまってはかわいそう、という優しい母心から、何度も蹴りを入れて、旦那を完全に起こすことがありました。
でも、この方法はあまりしたくありませんでした。
旦那は、自分のいびきがうるさかったことに気が付き「ごめん!ごめん!」と本当に悪そうに謝るのです。
旦那は悪くないのに…。←(って、自分で思いっきり蹴ったくせに。)
手荒いことはしたくはありませんが、どうしても耐えられないときには仕方なくとっていた方法です。
いびき防止テープの使用
いびきは、口呼吸で寝ることが原因です。
以前、この口呼吸を防止する、テープを使わせたことがあります。
これは、口をテープでふさぎ、鼻呼吸を促すことで、いびきを止めるという方法です。
でもコレ、今度は旦那が気になって寝ている間にはがずみたいです。
付けている間は、鼻から音が聞こえましたが、いびきよりましでした。
試してみる手もアリかも。
|
![]() 【いびき防止 グッズ】 テープ 送料無料 スージーテープ いびき防止テープ 30回分 (口閉じテープ) いびきやのどの渇きの解消をサポートするグッズマウステープ 【02P01Oct16】 |
いびきがうるさい理由は、枕のせい?
私は、年齢とともに、寝つきが悪くなり、睡眠の質が下がったことを感じていました。
やっと眠れたときに、旦那のうるさいいびきで目が覚めてしまったときには、本当にムカっときてしまいます。
本人に悪気がないので、我慢することもあるのですが、このまま我慢し続けると、いつか不満が爆発してしまうかも!と危機感を持つようになりました。
いびきの原因を調べたところ、体に合っていない枕が、いびきに影響を与えている可能性があることを知りました。
枕が高すぎても、低すぎても、いびきをかく原因になるとか。
自分に体に適した枕を選ぶことが、うるさいいびきを止める良い方法なのだとわかりました。
|
![]() 【30%OFF】枕 いびき防止 スージーAS快眠枕 いびき 枕カバー まくら 洗える のびのび タオル地 ストレートネック うつぶせ 低反発枕 クッション グッズ いびき対策 防止 横向き いびき改善 いびき対策グッズ 解消 |
いびきを止める枕、スージー AS 快眠枕 口コミは?
そこで、いびきを止める良い枕はないだろうかと探してみました。
そこで見つけたのが、今回紹介する「快眠枕」です。
正確には「スージー AS 快眠枕」って言うみたいです。
この商品に目を付けた理由は、楽天で2017年、一番売れた枕だったからです。
この枕の評判を調べてみると、「うるさいいびきが止まった」という口コミが多数ありました。
旦那が今使っている枕は、何のこだわりもない枕なので、この「快眠枕」を購入することに決めました。
家の旦那がこの枕を使った結果と、他の方の口コミを交えながら、「スージー AS快眠枕」の魅力を紹介します。
スージー AS快眠枕を、私の旦那が使った結果
使い始めて1カ月たちましたが、旦那はいびきをほとんどかかなくなりました。
完全に止まったわけではなのですが、かくとしても「フガッ!」という一発だけです。
これなら、許せるし、「かわいい」と思えます。
家の旦那は、アルコールを摂取したときと、疲れがひどいときは、うるさいいびきを何度もかいていました。
まだ、この枕を使用していなかった去年の年末は、忘年会でしこたまアルコールを飲んできたせいで、かなり大きないびきをかいていました。
そして、この枕を使い始めた今年の1月。
新年会でしこたまアルコールを飲んで帰宅しました。
その日は、ほとんどいびきをかきませんでした!
私、「快眠枕」の効果を見るために、起きていたんですよ~!
また、月末はいつも、非常に仕事が忙しくて、かなり疲れているので、いびきをかくことが多かったのですが、1月末はとっても静かに眠っていました。
これは、「快眠枕」のおかげと言って間違いないです!!
スージーAS快眠枕の楽天での口コミ
楽天に寄せられた、「快眠枕」の口コミも、ここで紹介します。
(ただ効果を保証するものではありませんが・・・)

結婚してから3年、夫のいびきに悩まされていました。
去年、子どもを産みました。
子どもの世話で寝不足なのに、夫のいびきがうるさくて眠れないときがあり、本当に夫を憎みました。
夫に「いびきがうるさい」と文句を言うと、「俺には責任はない!」とキレられました。
それからはずっと我慢をしていました。
夫婦別室も考えましたが、一度、いびきを止める枕を試してみようと思い、購入しました。
夫には内緒で、快眠枕に変えたところ、使ったその日からいびきをほとんどかかなくなりました。
たまに短いいびきをかくだけです。
私も熟睡できるようになり、以前のように夫に優しくなりました。
この枕の効果がスゴ過ぎて驚いています!!

主人のいびきはものすごいです。
もう何年も前に夫婦別室にしましたが、それでも聞こえてくるほどのうるささです。
口に貼る、いびき防止のテープをするように言っても、「苦しいからイヤだ!」と言って取り合ってくれませんでした。
ならばと、この「快眠枕」を渡したところ、その日はいびきが聞こえてこなかったのです。
完全には止まっていないのですが、いびきの大きさも回数もかなり減ったことは間違いありません。
本人も、この枕にしてから、寝起きが良くなったと言っています。
本当に助かりました。

この枕にしてから、熟睡できます。
以前はトイレに1~2回起きていたのですが、今は一度も起きません。
妻には、いびきをかかなくなったと言われました。
買って良かったです。

今まで、テンピュール枕を長年使っていました。
古くなったのか、寝心地が悪くなったので、この「快眠枕」を買いました。
最初は固く感じたのですが、3日もすると快適に感じました。
肩こりがひどかったのですが、この枕にしてから改善されました。
夜中に起きることもなくなり、熟睡できています。
私にはとても合っていたようで、気にいっています。
離れて暮らす母が、長年、父のいびきに悩まされているので、この枕を送ってあげました。
母から、父のいびきがなくなった!とうれしい知らせが来ました。
母はとても喜んでいました。
あまりの効果に、私も母も驚いています。

夫のいびきがうるさいので、夫に相談の上この快眠枕購入しました・・・
でもやっぱりいびきで目が覚めます。私の夫には効果が無かったのかな?
でもちょっと気が付きました。いびきで目が覚める回数が減っているんです。今は1度位しか、いびきで目が覚めません。
軽いいびきもかいているようです。
もう一つ、夫が、「なんだか目覚めのすっきり感がある!」と言っています。少しの効果はあるんでしょうね。
男性は、自分のいびきが家族に迷惑をかけているので、自分用に購入したという口コミが多かったですね。
女性では、自分用に購入した方よりも、私と同じように旦那のいびきを止めたいと思って購入した方が多いようです。
そして、皆さん、この枕を使ったその日から、いびきが改善された、と実感しています。
また、この枕にしてから、熟睡できるようになったと感じている方も多かったですよ。
私も試しに「快眠枕」で寝たことがありますが、程よい硬さが心地よくてぐっすり眠れた覚えがあります。
そして、肩こりまでも解消したという口コミもありましたね。
中には、睡眠時無呼吸症候群で通院している方が、「快眠枕」を使用したことで無呼吸が改善された、という驚きの口コミもありました。
ご主人の、睡眠時無呼吸症候群で悩んでいた方からの、こんな口コミもあったので紹介します。

夫は、いびきが苦しそうで、息が止まるので、隣で眠っていても気になって眠れませんでした。
これは、間違いなく睡眠時無呼吸症候群だと確信し、心配していました。
一度病院で検査を受けて欲しいと夫に行ったのですが、そのうちに行くと言って、なかなか受診してくれませんでした。
娘に相談したところ、枕が原因ではないかとのこと。
良い枕がないかと探したところ、「快眠枕」を見つけてダメ元で購入しました。
使用したその夜は、呼吸が楽そうで、無呼吸の状態がありませんでした。
夫は、翌日体がスッキリした、と喜んでいました。
私も、ゆっくりと安心して眠れるようになり感謝しています。
睡眠時無呼吸症候群は一緒に寝ている方も心配になって、ゆっくり眠ることができませんよね。
「快眠枕」を使用することで、この症状が改善されたのであれば、本当に良かったですね!!
スージー AS快眠枕の魅力
この枕に頭をのせると、計算された形状によって、気道が開きます。
そのため鼻の通りが格段に良くなります。
医療機関で「快眠枕」と、従来品の枕との鼻の通りを調べたところ、「快眠枕」の方が115%も鼻が通りやすくなったという結果が出ました。
(20代女性と30代男性で測定・測定はチェスト(株)スパイロメーター HI―801を使用)
100%超えてしまうってスゴイですね。
また、横向きに寝た場合でも、“立体サイドバンク”の効果で、気道をふさいでしまうことがありません。
気道をキチンと確保できていれば、鼻呼吸ができ、良質な眠りを得ることができますよね。
私も、この枕を試して寝たのですが、固すぎず、やわらかすぎない、ちょうどよい感触でした。
この感触であれば、ぐっすり眠れるだろうなと感じました。
スージーAS快眠枕のまとめ
この枕は、楽天で2017年に一番売れた枕です。
多くの方から、“いびきが改善された”、“熟睡できるようになった”、“肩こりが治った”という、喜びの声が寄せられています。
また効果が無かったという方も、2割ちょっといるようです。 まあこれはしょうがない数字ではあると思います。
いびきをかくということは、熟睡も出来ていないんですよね。
寝心地もも良いので、いびきの件は2割がたダメもとで購入しても良いと思います。
|
![]() 【30%OFF】枕 いびき防止 スージーAS快眠枕 いびき 枕カバー まくら 洗える のびのび タオル地 ストレートネック うつぶせ 低反発枕 クッション グッズ いびき対策 防止 横向き いびき改善 いびき対策グッズ 解消 |
こちら寝心地が良いと評判の「ブルーブラッド」枕の口コミです
枕の選び方とおすすめ。寝心地の良いブルーブラッドの口コミ