あなたはオリーブオイルを選ぶとき、何を基準にしていますか?
もしかして、いろいろ試したけれどベストな商品に巡り合っていないのではないでしょうか。
価格が安くて、安心安全が基準なら、オーガニックのおすすめのオイルがあります。
まずはランキングから見てみましょう!
あるある!現在5位(2017/12/27)の
「ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージン オリーブオイル」オーガニックで、格安。・・・実は私はこれ使っています
|
![]() ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージン オリーブオイル 500ml【H… |
オリーブオイルは、ちょっと料理をする人にとってはキッチンに欠かせない食材です。
だからこそ、味・価格・そして品質やパッケージに納得がいくものを選びたい。
そう思っていろいろなオリーブオイルを試してきた私が、最近はまりにはまっているのが今回ご紹介する「ヴィラブランカ オーガニックエクストラバージン オリーブオイル」です。
私はオリーブオイルが大好きです。
キッチンには普通のキャノーラ油も置いてありますが、それはほとんど使いません。
たまに揚げ物を多めに作るときに使うくらいです。
それに対しオリーブオイルはかなりの頻度で使用します。
ちょっとした炒め物やフライパンへの引き油はもちろん、少量の揚げ物や、サラダ用のドレッシングももちろんオリーブオイルで作ります。
健康のことを考え、家ではバターやマーガリンを使っていません。
その代わりにオリーブオイルに岩塩とあらびき胡椒を混ぜたものを用意し、バケットや食パンにかけて食べています。
美味しいエビやマッシュルームが手に入ったときはアヒージョを作ったり、時間の無いときにはサッとペペロンチーノを作ったりと、オリーブオイルは本当に欠かせないものなのです。
だからこそ、美味しく安心して使えるオリーブオイルを見つけたい!
そう思ってかなりの種類を試しました。
国内メーカーのものから、広告で見つけた「最高級」といううたい文句のオリーブオイルまで…
もちろん中にはとってもハイクオリティなものもありましたよ。
しかし、ご推察の通り…そんなオリーブオイルはもれなく「とっても高い!」。
庶民が「パッと冷蔵庫を開けて、ありあわせのもので作る料理」にはもったいないようなお値段のもの…
それでは日常では使えませんよね。
ヴィラブランカ オーガニックエクストラバージン オリーブオイルの良さ
安い 私が最初にヴィラブランカのオリーブオイルを購入したのは「買いやすい価格」が理由でした。
近くにあるスーパーや輸入食品店のオリーブオイルはひと通り試したし、ちょっとネットで探してみようか。
そう思い、失敗する可能性も含んでコスパの良さそうな商品を買ってみることにしたのです。
まあオーガニックだし、エクストラバージンだし、もし万が一味が好みではなくても、変な商品ではないだろう・・・とも思いました。
味が良い しかし、届いたオリーブオイルは期待以上のコスパでした。
嫌なクセや辛みが少なく、あっさりしているのに美味しさが感じられる。
そしてくどさもありません。
オリーブオイルの当たりはずれは、「生で使うと妙なクセがある」「火を通すと変な味になる」という部分で分かります。
これはもちろん個人の好みにも寄りますし、輸入食品なので保存状態で味が左右されてしまうこともあると思います。
しかしヴィラブランカのオリーブオイルは、生でも、火を通しても「合格!」。
野菜のドレッシングとして、そのまま食べるのがとっても美味しい!
こんなにドレッシングに合うオリーブオイルは初めてです。
ビネガーと混ぜても変な自己主張をしませんし、バジルやパセリを刻んで入れると極上のサラダドレッシングが出来上がります。
口当たりの良さは、今まで使ったオリーブオイルの中でピカイチかも知れません。
クセのあるチーズやドライフルーツにかけても、味をうまく中和してくれるような気がします。
|
![]() ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージン オリーブオイル 500ml【H… |
お伝えしたいのは、何よりコスパの良さ
最初に購入したヴィラブランカのオリーブオイルは、2週間程度で使い切ってしまいました。
とっても美味しくて、和食にも使ったり友人に教えたりしているうちにあっという間に無くなってしまったのです。
そこで少し悩みました。もしかしたらネットには同じような美味しさのオリーブオイルがもっとあるのかも知れない…。まだまだ発掘できそうな気がする…。
それに気が付き、それからはヴィラブランカのオリーブオイルに戻ってきています。
何本も使いましたが、その都度品質が変わることがないところも気に入っています。
毎日使う身体の中に入るものなので、安全という安心感も必要ですよね。
ヴィラブランカのオリーブオイルの、楽天での口コミは?
評価数が、439件で、評価が★4.60 かなりに高評価です。
口コミ(レビュー)見てみます?





等が多かったです。レシピなども参考になりますよ^^
ヴィラブランカのオリーブオイルで作るおすすめ料理
キッチンにオリーブオイルを常備している人は、料理がそこそこ楽しめている人だと思います。
だから私がここで書くことは無いのかも知れませんが…
ヴィラブランカのオリーブオイルで作ってみて「とっても美味しかった」メニューをいくつかご紹介したいと思います。

マリネは漬け込むことで食材の味が調和していくため、どれかの相性が悪いとうまく作れませんよね。
しかしヴィラブランカのオリーブオイルで作ったサーモンマリネは絶品でした!
まずお酢との相性がいい。
マリネを漬け込むうちにだんだん酢っぱさが消え、甘さとまろやかさが出てくる頃にオリーブオイルの力が発揮されます。
サーモンの油とうまく相まって、とろける輝きを出してくれるのはヴィラブランカのオリーブオイルのおかげだと思います。

ヴィラブランカのオリーブオイルは野菜との相性も抜群です。
私は旬の野菜をゴロゴロ大き目にカットし、蒸し器でしゅんしゅん蒸したものにヒマラヤ岩塩とオリーブオイルをたっぷりかけて食べるのがお気に入りです。
野菜の甘味を引き立て、オイルで程よくコーティングしてくれるのでとっても美味しく食べることができますよ。
これはワインはもちろん、日本酒に合わせることもできます。
和食としていただくときは、ほんの数滴、お醤油を垂らします。
そして煎りゴマなどを振って盛り付けると、ゴージャスなメイン料理にもなりますよ。

玉ねぎをスライスし、コンソメスープで20分ぐつぐつ煮ます。
玉ねぎが透明になってきたら塩コショウで味を調えて、最後にヴィラブランカのオリーブオイルを数滴。
これだけで、まるでベーコンやチキンを入れたときのようなコクがスープに広がります。
食材が無いけれどちょっとしたスープを作りたい、というときに重宝しています。こ
れも、妙なクセの無いヴィラブランカのオリーブオイルだからできることだと思っています。
また具沢山のポトフを作ったときにも、同じように最後の仕上げにオリーブオイルを落とします。
まるでプロがこだわって煮込んだような香りとコクを楽しむことができますよ!
ヴィラブランカのオリーブオイルのまとめ
ヴィラブランカのオリーブオイルは、本当に「いい子」です。
とっても素直で、クセが無く、他の食材を引き立ててくれます。
もし「ネットで買って失敗したらどうしよう」と思うなら、思い切って試してみてくださいね。
きっと美味しい!と思っていただけますし、万が一好みではなくても、そのコスパの良さには驚いていただけると思いますよ。
|
![]() ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージン オリーブオイル 500ml【H… |