腰痛には、お手頃価格のマッサージ機、シートマッサージャー(マッサージシート)がおすすめです。
私が購入した、スライヴ(THRIVE)社の MD-8610 が良いです。購入した私の感じた効果を書いてみました。
まずランキングです。
私は現在45歳の男性なのですが、30代後半から腰痛に悩んでいます。
腰痛は年々激しくなり、この一年は腰痛のせいで睡眠中に目覚めるほど悪化しました。
でもこれが、あるマッサージ機を購入したおかげでかなり改善したんです。
購入したお店はネット通販の楽天です。
|
![]() MD-8610-H スライヴ シートマッサージャー(グレー) THRIVE つか… |
シートマッサージャーとは、マッサージチェアの背中部分だけを抜き出したものです。
マッサージチェアはどうも・・・
マッサージチェアって昔からありますけど、これって購入は大変ですよね。
相当な重量なので、よほどの高級マンションや一戸建てじゃないと床が支えられるか不安です。
それにスペースもかなりとります。
普通のイスより相当大きいですし、最近ものはフットケアも出来るように足用のマッサージ機能までついてます。
リクライニング出来るようになってますし、マッサージチェア一つで2畳分ぐらいは余裕で使ってしまいます。
そして何より、値段が高価です。
普通の商品でも大体20万円ぐらいしますから、気軽に買えるものじゃないんですよね。
こういった点を改良したのがシートマッサージャーです。

自宅にあるイスの背中部分に取り付けるだけです。
重量は重たいですけど、マッサージチェアに比べると問題ありません。
私の購入したMD-8610の重量は約7kg。これなら重さを気にすることはありません。
値段も格安です。
マッサージチェアが20万円ぐらいしていたのに、シートマッサージャーだと1~5万円程度です。
購入したMD-8610は1万5000円なので、経済的負担なく購入出来ました。
実際に使ってみた感想
私が気に入ってる機能は「つかみもみ機能」のもみさげ と たたき移動 です。
もみ下げはもみ玉が下から持ち上げるように動いてくれるので、痛みを感じてる所をグっと掴んで揉み解してくれるんです。
その効果はマッサージ師さんにしてもらってると感じるほどです。
たたき移動はもみ玉を叩きながら移動させるというものなんですが、もみ玉の位置を調節できるんです。
私の場合、背骨に沿って痛みを感じるので、もみ玉を背骨付近に集めます。
すると背骨の上から下までもみ玉で叩いてもらえるので、本当に気持ちいいんです。
|
![]() MD-8610-H スライヴ シートマッサージャー(グレー) THRIVE つか… |
マッサージコースは、私は使わないわけ
背中や腰の気になる所って人それぞれ違いますからね。
まあ任意の場所を集中的に揉み解せるのもMD-8610の長所だと思います。
私はたたき移動を上下3往復、もみ下げは背中と腰の気になる部分を重点的にマッサージしてます。
このマッサージ効果はすばらしく、購入前よりは全然楽になったんです。
MD-8610購入前だと週に2回は背中と腰痛のせいで目覚めることがありました。
しかも目覚めたからといって、腰痛に効果的なものって持ってません。
一応テレビで紹介されていた腰痛改善運動はしてみるんですが、こんなの正直気休め程度なんですよね。
しばらく腰痛改善運動をしてからベッドで寝ようとしますが、相変わらず腰痛はおさまりません。
結局1時間以上眠れずに苦しむなんてことが多々ありました。
スライヴ シートマッサージャーの効果の口コミ
残念ながら完全にゼロとまではいきませんが、10日に一回程度にまでペースダウン。
しかも以前と違い、痛みで目覚めても大丈夫なんです。
背中や腰が痛い・・と目覚めたら、すぐにMD-8610で背中や腰をマッサージしてもらいます。
10分ほど座ってマッサージしてもらうと背中や腰の痛みはほぼゼロに。
以前なら痛みで眠れず困ったものですが、MD-8610のおかげで痛みを感じずスーッと寝付けるんです。
値段は1万5000円ほどしましたが、ここまで腰痛改善効果があるとは思っておらず本当に助かってます。
マッサージチェアは欲しいけど値段は高いし置く場所もない・・とお嘆きの方は安くて場所もとらないシートマッサージャー(お勧めは私の購入したMD-8610ですけどね)を試してみてください。
|
![]() MD-8610-H スライヴ シートマッサージャー(グレー) THRIVE つか… |