自分の髪の毛のお手入れ、ブラッシングを見直してみたのは、猫の毛並みを見た時。
ネットで探したら、プチプラのドイツ製のブラシが出てきました。
有名ブランドの「AirLastic」のブラシ。プチプラで買うには、訳ありブラシが半額以下!!
段々寒くなってくると、飼い猫が膝にのるようになってきます。ふと思い立ってブラッシングをしてあげると…あれ?なんか毛並みが美しくなったような。
普段はほったらかしにしている猫の手入れですが、ちょっとブラシをかけるだけで毛が、つやつや&ふわっとして、ちょっと立派な猫になりましたよ。
猫なので、自分の舌でお手入れはしているようですが、やはり人間の「文明の利器」はすごいのです。
これが、我々の考えた「ブラシ」というものだよー、と飼い猫に威張ったところで…自分の髪について思い当たりました。
はて、自分のブラッシングってどうだったかな。
髪のお手入れの基本のはずが、日々の行程の一つと化して、無意識にすませているような。
せっかくなので、一度見直してみたいと思います。
|
![]() 【訳アリ品売り尽くし大処分SALE】10時間で1500本完売!送料無料 「ドイツ… |
歴代のヘアブラシを振り返る
考えてみると、私はあまりブラッシングが好きではありません。静電気が起きるからです。
今、自分の使っているブラシは、プラスチック製の柔らかめのもの。
静電気を防止すると書いてあった気がしますが、季節によっては結構バチバチいったり、ブラッシングの後に細かい毛が浮いたりします。
自分は電気持ち(静電気を発生しやすい体質)なので、静電気防止ブラシでもこういう風になるんだろう…と諦めているところがあります。
子供のころは、姉妹共用で動物の毛で出来たブラシを使っていました。髪やほこりなどの汚れが絡んで、ブラシ自体の掃除が面倒くさかったです。
でも掃除しないと家族に怒られるので、苦労していました。
今、プラスチック製を使用していたのは、清潔感を意識していたせいかもしれません。
あとは、髪よりも頭皮が気持ちいいか、を重視してブラシを購入してきた気が・・・。
硬いと痛いですし、柔らかすぎるとそれはそれで物足りない感じで使えません。
静電気が起きにくい
掃除が楽で清潔に使える
頭皮に優しい、程よい刺激がある
軽くて、見た目が良ければなお良い
高級でなくて良い
そんなところでしょうか。ブラシ選びって意外と難しいですね。
運命のプチプラでおすすめのヘアブラシを見つけた!
毎日使い続けるものなのに、買う時は、ダメだったら取り換えたらいいし…という気軽さで安物を買いがち。
結局そのまま使い続けていたりします。
何しろ市販のブラシは、しっかりパッケージされていて、使用感を確かめて買えることは、あまり無いのが現状。
ボールペンでさえ試し書きして買うことが出来るというのに!
ドイツ製ヘアブラシ「Air Lastic」が良い!
こういう時は、ネットが便利ですね。ある程度、リアルな使用感が伝わってくるので。じゃあ、何かお勧めの人気商品があるのかな?と探してみたらこのブラシが現れました。
ドイツ製ヘアブラシ「Air Lastic」
こちらは、楽天総合リアルタイムランキング(2017.1/8)1位を取得するほど、人気のあるブラシです。
何がいいのかなー?と思えば、ここまで私がブラシについてこぼしていた愚痴にばっちり対応。静電気&頭皮へのあたり具合が気になっていたのですが、このヘアブラシは「静電気を起こしません」&「まるでヘッドスパ」とのうたい文句よろしく、使い心地満点なのです。
そしてプチプラ訳あり商品も見つけました。それがこれ!
クッションのマッサージ効果で頭皮の血行UP!

またゆったり大きく山型にブラシのピンが配置されており、髪や頭皮に当てやすくなっています。使い心地はするっとなめらか。
試しに自宅のブラシのピンの配置を見ると、山型ではなくて谷型。逆の形ですね。
頭の形に沿うようになっているみたいです。地肌に向けてブラッシングするときは良いかと思いますが、内側から外に向けてブラシをかけるときには髪を捕らえにくいかも。

なるほど。弾力があるので、山型でもいい感じにフィットするわけです。

美容院のヘッドスパはとても魅力的ですが、私は美容師さんと合わないと、気疲れすることも多いです。力加減がいまいちだったり、もう少しずれたところをほぐして欲しかったり…しますよね。このブラシで、好きなように出来るほうがラクチンだな。お財布に嬉しく、時間もかかりませんし。
ブラッシングはシャンプーの前に行うのが良いのです。
周知の話かもしれませんが、ブラッシングで髪の毛のほこりを落として、頭皮マッサージで角質を落とし、いざシャンプーへ。
すると、泡立ちも良くなり洗髪力があがります。
正規品は、2,700円↓↓
|
![]() 今だけ 送料無料 「ドイツ製 ヘアブラシ Air Lastic (エアラスティッ… |
ただの静電気が、キューティクルを剥がしていた!
このドイツ製ヘアブラシは、本体に絶縁性の高い樹脂を使っているため、静電気が起きにくくなっています。
まあ、なんとなく分かることですが、静電気の出るブラシを使い続けていると、髪や地肌に良くないですよね・・・。
静電気で傷んだ髪に、また静電気が発生するブラシを使うと、悪循環になります。
どんなことになるかと言うと、静電気はキューティクルを剥がし、髪の表面からたんぱく質や水分が流出します。
すると、ダメージがすすみ、まとまりのないパサついた髪になってしまうのです。
そして枝毛や切れ毛の原因に・・・。
恐ろしや恐ろしや!
私の今のブラシでは、下敷きで髪をといているのと一緒ってことですよ、わざわざ静電気を起こしているみたいなことです。
環境や個人差で静電気の発生の仕方が変わりますが、下敷きで髪をとかすよりは、絶縁性の高い樹脂でできたブラシでとかす方がいいに決まってますよね。
良かった、これで存分にブラッシングできそう。
他にもあったヘアブラシの悩みにも対応。
獣毛だと、カビが生えたり、お手入れ自体も難しいですね。
また、ピンの配置が粗目で間隔が広い為、汚れが溜まりにくく掃除がしやすくなっています。
よく困るのが、ピンと土台の間の隙間。
そこに汚れが溜まりやすいのも悩みでしたが(特に木製ブラシ)、こちらは、モールド加工でしっかりピンが留められているので心配なし。
「モールド加工」とは、ピンが埋め込む加工です。
土台に差し込まれたものと違って、ピンがグラついたり曲がったりしにくいのです。
使いやすい上に、長持ちするのでお得ですね。
あとは、敏感肌の人や金属アレルギーのある人に優しいのか、ということですが、金属ピンは樹脂でしっかりコーティングされており、よくあるニッケルコーティングのブラシと違って安心ですよ。
Air Lastic のヘアブラシの個人的に好きなところ
狭小洗面台にでも掛けて置けて助かる!そんな庶民的な意見はさておき、大邸宅でもマッチする落ち着いた雰囲気のデザインになっています。
色味もシックな感じの4種類。大きさは22㎝と19㎝の2種類あります。
用途や場所に合わせて使い分けてもいいですね。
お子様の髪の毛にも使えますし、最近流行っているウィッグのお手入れにもお勧めです。
だけど第一に、これで自分の髪の実力を再発見したいですね。
ブラシ&ブラッシングの効果で、飼い猫に負けないつやつや&ふわっとした髪の毛を目指したいと思います。
|
![]() 【訳アリ品売り尽くし大処分SALE】10時間で1500本完売!送料無料 「ドイツ… |