寒くなってくると、フローリングの板では、足元が冷えてしまいます。
おすすめはジョイントマット、しかも大判が良いです。
フローロングのJOYFUL×JOYFUL ジョイントマットは、そんな足元を暖かくしてくれる、大判のマット。ちょっとおしゃれで、ノンホルムアルデヒド。お子さんにも安心!
最近すっかり冷え込んできて、そろそろ本格的な冬シーズンの到来ですね!
家の中でも足が冷たいなあ、と思うことが増えてきたような気がします…
特にリビングや子供部屋などのフローリングや板間はひんやりして、何か敷くものが欲しいところ。
もちろんカーペットもいいですが、ジョイントマットがおすすめ。使った口コミを書いてみます。
今回ご紹介したいのはこちら、おしゃれな「JOYFUL×JOYFUL ジョイントマット」という商品です。
|
![]() マネ出来ない品質で15万set突破!【送料無料/即日出荷】【あす楽対応】ノンホル… |
「ジョイントマットって、子供がいる家で使うものじゃないの?デザインも子供っぽくない?」
なんて思っていらっしゃる貴女、そのお気持ちよくわかります(笑)
現に私も子供のために購入したもので…
もちろんこちらは特に小さい子供がいるお家におススメしたい商品なのですが、その他のご家庭にもおススメ出来る理由がたくさんあるのです‼
ジョイントマットのおすすめの理由
1. お部屋に合わせてカスタマイズ自由
2. ジョイントマットは掃除も楽チン
3. 床暖房にも対応、一年中快適に
4. 衝撃吸収素材
5. ジョイントマットの使用感
6. ジョイントマットの安心の品質保証
7. ジョイントマットのまとめ
ジョイントマットのおすすめの理由
お部屋に合わせてカスタマイズ自由
ジョイントマットに限らず、敷物によくある悩みといえば「微調整がきかない」こと。
部屋の隅に家具を置いているとキレイに敷くために重い家具を動かさなければいけないし、かといって動かさなければその辺り全体を避けて敷かなければならずレイアウトが微妙な感じになってしまったり。
また、ジョイントマットだと端っこがパズルのピースのように凹凸があるので、ぴったり端に寄せることができなくて変な隙間が出来てしまったりもしますよね。
そんな悩みもこのジョイントマットなら心配ご無用です。
柔らかい素材で作られているため、カッターやハサミで自在にカットすることができるので、部屋の形や家具の位置の関係できれいな四角形になっていなくてもぴったり合わせてマットを敷くことができます。
また、端の凹凸を埋めるサイドパーツもついているので、壁との間にあった小さな隙間もなくなり、埃もたまらず衛生的に使うことができます。
ブラウン×ベージュ
グリーン×ベージュ
モカ×ベージュ
ピンク×ベージュ
イエロー×ベージュ
ブラック×オフホワイト
モカ単色
ベージュ単色
オフホワイト単色
ブラウン単色
可愛らしいパステル系からシックなモノトーンまで揃っているので、例えばリビングは家具の色に合わせたモカ単色、子供部屋は明るいイエロー×ベージュ、高校生のお兄ちゃんの部屋はカッコよくブラウン単色など、家ごとだけでなく家の中でも各部屋のコンセプトに従って好きな色、好きな形で自由に楽しむことができます!
ジョイントマットは掃除も楽チン
小さな子供やペットがいるお宅で心配なのは汚れですよね。
うっかりジュースやご飯をこぼしてしまったり、はしゃいだ拍子に花瓶を倒して床が水浸しになったり…
大人だけの家でもたまにありますね、私はいい歳の大人ですがしょっちゅうやらかしていますし(笑)
そんな時もカーペットなら染み込んで丸洗いする羽目になってしまうこともありますが、ジョイントマットだと撥水性に優れているので、汚れたところだけ外してさっと水で洗い流すだけできれいになります。
日常のちょっとした汚れなら、絞った布巾で拭うだけでも十分ですよ。
このように水濡れに強いので、キッチンなどの水回りでも使用可能です。
床暖房にも対応、一年中快適に
JOYFUL×JOYFULジョイントマットは床暖房にも対応しています。
最近はマンションだと床暖房が設置されていることが多いので、一年通して同じマットを敷いたままでいられるのは助かりますね。
なんと耐熱温度が90度にもおよぶのでホットカーペットにも使用できるのですが、ホットカーペットの場合床暖房よりも温度が高くなってしまいますので、ご使用の際は温度設定に十分注意してくださいね!
また、素材自体が保温性、断熱性に優れているので、冬の寒さだけでなく夏の暑さも軽減することができます。
暖房、冷房の効果を逃しにくいので、床暖房と合わせて一年通して快適に過ごせますよ。
|
![]() マネ出来ない品質で15万set突破!【送料無料/即日出荷】【あす楽対応】ノンホル… |
衝撃吸収素材
EVA素材は冬の低い温度でも固くなりにくいので、常に適度な弾力性を保ち転倒時もその衝撃を軽減してくれます。
子供というのはとにかくよく転びますから、怪我が心配なお母さんも安心ですね。
また、約1cmの厚みで足音などの生活音も吸収してくれるので、マンションやアパートなどの集合住宅で特にその力を発揮してくれます。
ジョイントマットの使用感
子供が生まれて立ち上がるようになり転倒が心配だったことと、引っ越したマンションに床暖房が付いていたのがきっかけで購入しました。
家具や床の色に合わせてモカ×ベージュを購入。
ベージュは若干ピンクっぽい感じもしますが部屋との違和感はないので許容範囲内。
購入前にネットでのレビューを見ていると、ゴミや匂いが気になったという意見がいくつかあったのですが我が家に届いたものはそうでもなく、まあ赤ちゃんが触れるので念のため一度洗ってから使用しました。
滑りは使い始めの頃はちょっとありますが、すぐに気にならなくなります。

床暖房をつけてもじんわり温かくて気持ちいいのですが、つけていない状態でも少し暖房が効きやすくなった感じがします。
もちろん衝撃吸収もバッチリです。
まだ一歳になったばかりでよちよち歩きの娘はしょっちゅう転んでいますが、マットの上で転んでも痛くないのか泣かずにケロっとしていて、あっちでコロン、こっちでドテンと忙しく動き回っています。
遊びで固いおもちゃを床に打ちつけることも多いのですが、マットの上だと音もあまりせずマンション住まいの身としてはホッとしています。
サイドパーツがあることで埃も端に溜まりにくいし、日々の汚れはクイックルワイパーなどで拭き取れば済むので掃除も楽で助かります。
唯一少し残念なのが跡がつきやすいこと。
我が家ではテレビ台の下にも敷いていたのですが、少し経ってから場所を変えようと動かしたところその形に凹んでしまっていました…。
まあ動かさなければ気になるものでもないし、第一カッターなどで簡単に切れるので無理に家具を動かして下に敷くよりも家具の形にピッタリ合わせて切ってしまう方が楽でいいかもしれません(笑)
ジョイントマットの安心の品質保証
家で何か肌に直に触れるものを使う時、特にそれが子供のためのものである時に、一番気になるのはその商品の品質ではありませんか?
そこに、このジョイントマットをおススメできる一番の理由があります。
まず、このマットを製造している工場はISO9001の認定を受けている工場です。
ISO9001とはざっくり言うと、国際的に定められた品質と顧客満足度を保証するためのシステムが構築されている事を、第三者機関によって認められている時のみ取得できるものです。
この認証は取得後も定期的に第三者機関の審査を受ける必要があるため、品質保証のシステムがその時限りではなく継続的にはたらいていることも示すわけです。
品質そのものを保証するわけではないのですが、こういう認証を受けているということで消費者に安心を与える企業努力をしているという一つの指標になってくれていると思います。
その中の一つとして、工場では一枚一枚外観・柄・サイズ・機能などほとんどの部分において目視、手での検品が行われています。
昨今の製品は機械で作られるのが普通になっていて一定のクオリティは保証されているものですが、それに加えて人間の目で丁寧に確認しているとさらに信頼度が上がりますね!
さらに、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドという物質をほぼ含まない仕様になっていて(こちらは日本の検査機関の厳しい水準をクリアしています)、素材もEVAという子供用玩具にも使われる塩素や環境ホルモンを含まない素材が使われています。
家の中でも赤ちゃんやペットはついつい目に付いたものを舐めたり齧ったりしてしまいがちですが、そういう時でも安心してご使用いただけると思います☆
ジョイントマットの、6.000件以上の口コミを見てみる! ★4.32
|
![]() マネ出来ない品質で15万set突破!【送料無料/即日出荷】【あす楽対応】ノンホル… |
ジョイントマットのまとめ
楽天市場のカーペット、マット類の中で売り上げトップクラスに位置するにはやっぱり相応の理由がありますね。
特に寒くなるこれからの季節、あったか&可愛い&安全なジョイントマットで快適にすごしてみませんか。